和歌と俳句

鴨長明

夏くれば 過ぎ憂かりけり いそのかみ ふるから小野の 楢の下蔭

待てしばし まだ夏山の 木の下に 吹くべきものか 秋の夕風

花みつと 人には云はじ 小萩原 わけつる袖の 色にまかせて

さを鹿の しがらむの 下折れに あやなく澱む 谷川の水

なみまくら にしきの袖を かたしきて みぎはにねたる 秋萩の花

あるじはと とふ人あらば をみなへし やどのけしきを 見よとこたへよ

わけて来る 人なき庭の 刈萱は おのが乱るる 程ぞ見えける

ゆく水に くもゐのの 影みれば 数かきとむる ここちこそすれ

たまづさの うらひきかへす ここちして 雲のあなたに 名のる雁がね

風わたる 真葛が原の さびしきに つま呼ぶ鹿の 声うらむなり

夕されば 身にしむ野辺の 秋風に たへてや鹿の 声をたつらむ

音すなり 野島が崎の の間に 誰が漕ぐ舟の 艫艪なるらむ

嵐ふく ありあけの空に 雲きえて すみのぼる 高円の山

月影の 雲隠れゆく 秋の夜は 消えて積りぬ 庭の白雪

ながむれば いたらぬ隈ぞ なかりける 心や月の 影にそふらむ

隈もなき 鏡とみえて 澄む月を ももたび磨く 沖つ白波

たま寄する みさきが沖に 波間より たち出づる月の 影のさやけさ

契あれば 重ねもやせむ はるばると 打つをのみ聴く 衣なりとも

月きよみ 磯の松がね 砧にて 衣打つなり 里のあまひと

秋山の うつれる水の 水草こそ こずゑに見えぬ 青葉なりけれ