和歌と俳句

万葉集

巻第一

   大行天皇幸于難波宮時歌

   大行天皇、難波の宮に幸す時の歌

倭戀寐之不所宿尓情無此渚崎未尓多津鳴倍思哉  
    右一首忍坂部乙麻呂

大和恋ひ寐の寝らえぬに心なくこの洲崎廻に鶴鳴べしや

玉藻苅奥敝波不榜敷妙乃枕之邊人忘可袮津藻  
    右一首式部卿藤原宇合

玉藻刈る沖辺は漕がじ敷栲の枕のあたり思ひかねつも

   長皇子御歌 
吾妹子乎早見濱風倭有吾松椿不吹有勿勤

我妹子を早見濱風大和なる我れ松椿吹かずあるなゆめ

   大行天皇幸于吉野宮時歌

   大行天皇、吉野の宮に幸す時の歌

見吉野乃山下風之寒久尓為當也今夜毛我獨宿牟 
    右一首或云 天皇御製歌

み吉野の山のあらしの寒けくにはたや今夜も我がひとり寝む

宇治間山朝風寒之旅尓師手衣戀借妹毛有勿久尓 
    右一首長屋王

宇治間山朝風寒し旅にして衣貸すべき妹もあらなくに

 << 戻る | 次へ >>
額田王 鏡王女 志貴皇子 湯原王 弓削皇子 大伯皇女 大津皇子 人麻呂歌集 人麻呂 黒人 金村 旅人 大伴坂上郎女 憶良 赤人 高橋虫麻呂 笠郎女 家持 古歌集 古集 万葉集東歌 万葉集防人歌
古事記の中の和歌 懐風藻 伊勢物語 古今集 後撰集 拾遺集 源氏物語の中の短歌 後拾遺集 金葉集 詞花集 千載集 新古今集 新勅撰集 おくのほそ道 野ざらし紀行 鹿島詣
短歌 歌枕 俳句 春の季語 夏の季語 秋の季語 冬の季語
和歌と俳句