2009年8月2〜9日 ことば悦覧in京都 記録集    home 

  魚谷繁礼 門藤芳樹 山本麻子   岩崎泰  柳沢究 森田一弥 浅見俊幸 満田衛資 川勝真一 岡田栄造 
  榊原充大 山崎泰寛 牧野研造  俺クチャー    観客感想 

   番外編  名古屋 小林聖明  東京 太田浩史 松島潤平 

   松島潤平さん 8月09日 am11〜 晴れ  デザイン・ヌーブにて

 その  01 02 03 04    (漫画建築 05 06 07 08 )

 その02  

佐藤:環境って考え方もそうだよね。人がいないと環境が作れない、
松島:人間がつくったも自分がいなきゃ環境が認識できない
佐藤:人間が作った情報も環境!。ずいぶんこまっしゃくれた餓鬼になったと、気が付いたんだ
松島本当にね、ずるくって

佐藤:ふはははは
松島:やな餓鬼です
佐藤:それはそうだな。
松島ふははは
佐藤:困った餓鬼だねそれは。へ〜えそうか。それで東工大の話にまた戻るけど。1年生は教養を、2年生は手書きなんでしょう。キャド使っちゃいけなから

松島:でだんだん、小さいものから始めるんです。東工大の教育は。増築から始めて。小住宅になって、集合住宅になって、
佐藤:増築って いきなりむずかしいね
松島:本当 名建築、名住宅が一杯並んでて。この中から自分の好きな住宅選んで増築せよ!
佐藤:一番むずかし処から入っちゃうんだ
松島:あははははは

佐藤:そんなこと出来たの
松島:すごい特徴的だと思いますよ。他の大学って都市から、フォーカスしていくっていう教育も当然あっていいと思うんで。
佐藤:増築からっていうのは凄いむずかしよね〜
松島:う〜ん
佐藤:増築から入って小住宅、集合住宅と、おおきくなって。都市までいくのかな
松島:3年になると 都市レベルの話を
佐藤:凄いな濃密だなそれは
松島:本当に都市
佐藤:あた まぐちゃぐちゃになりそうだ
松島:第二志望でよかった 

佐藤:ふはははははは、そうかそういう間違った配列で、配置されちゃったと。
松島:たぶん、何しろそこにしか納まらなかった
佐藤:ふははははは
松島:結局、人生ってそういう、一番いいとこ選んでいると思わないとやってらんないじゃないですか
佐藤:ははははは
松島:ははははは

 (松島さん web日記 10年間 ) 

佐藤:そうか、それで4年間。そのときはブログとか書いていたの?
松島:えーとですね、1年時にインタネットを僕は初めて経験してこれは凄いと思って。本当に革命的だったんですよ
佐藤:何が? 凄いと思ったの、プログラム少年経験して
松島:僕はその、何だ。辞書とか本でものを調べるっていうのは けっこう億劫だったんですけど。検索っていうものを使うと
佐藤:その当時 検索エンジンあった?

松島:ヤフーはあっ。グーグルはまだぜんぜんなかったですよね
佐藤:そうだよね、ヤフーの検索エンジンか〜
松島:だから一気に、何だろうな。僕の中の雑学知識が異常に増えていったですよ
佐藤ふふふふ
松島:あと、けっこう好きな漫画家さんのホームページがあってそこへ行くとコミュニティーがあるわけですよ。掲示板の。

そこに思い切って参加したりすると、自分がホームページ作りたいって気になって。
佐藤:そうか、自分の好きなコミュニティーを、ネットで探すことが出来たんだ
松島:そうですね

佐藤:ブログやられているから、僕が感じるのは学生時代から自分を記録している建築家、最終的になるとすれば、最初の世代、人じゃない
松島:ああ〜
佐藤:それは凄いなと思う。また松島さんてマメに書いてるんだよね
松島:丁度10年なんですよ今年で (松島さんサイトへ)

佐藤:ああそれはおめでとうございます!!
松島:あはははははは、そうそう
佐藤:一応、何ていうか自分で自分を記録してしまうという。それをみんなに見せながら続けるってこだから。嘘つけないっていうか、自分が忘れちゃうのはいいけど

松島:動機としては僕、ポートフォリオ作るのが凄い好きなんです。何ていうか自分がやって来たものをこう、まとめて他人に見せるっていうのが好きで。で、日記はいつでも修正出来るんですよ。ブログっていうかWEB日記は。それが僕にとっては便利だと思う。印刷すると嘘つくのに、嘘っていうか

佐藤:印刷物は簡単に更新や訂正できない
松島:更新するのに手間が掛かるんですけど。WEBは一瞬なので。そういうハッタリとかふふふ 作りやすいメデアだなということが僕の
佐藤:気が付いてるんだ、印刷媒体を使うと、後で修正するっていってもね。出来ないしね。だから信用性が高いと言われるけども。
松島:そうですね。あ、確かにそうだ。自己表現するうえで、自己表現好きとしてはあんな好いツールは 無い

佐藤:自己表現っていってもナルシステックに何かって感じではないよね、見てるとね。
松島:でも他人は僕の事をそうとうナルシステックにとらえていると思いますよ。ああいう活動をしているのは。
佐藤:あ。そうなの。
松島凄い表層的な見方だって僕は思う
佐藤:おれは ナルシステックな活動だとは思わないな。読んでいて。こいつは歴的な価値のある作業をしてるな〜と
松島:本当に文章読めば、そこのイメージって払拭されて当然だと思ってるんですけど。そこまで読んでもらえてないんです。たぶん
佐藤:あ、そうなんだ。

松島:自分のことをひたすら書いて
佐藤:もしかして松島さんが超有名建築家になったら、大学生からの日々の記録が全部残って、それって凄いな〜!!と思ってた
松島:ああやっぱじゃー、過去日記は消して欲しくないですか。ははは。
佐藤:どっちでもいいけど。 自分で持っているでしょうデータとして。

松島:そうですね
佐藤:過去日記だってもうどこかに集積されているんじゃないの。そういうの無いんですか今は。昔あったじゃない
松島:勝手にやられてますね。たぶん、自分の
佐藤:昔、ホームページ更新するたびにストックされていた、それが元のグーグルだったのかな。
松島:ああ
佐藤:そういうの在るというとで、2000年あたりだったと思うけど、全てストックされているぞと。それでグーグルが出来たのかもしれないね、分からないけど。

松島:でもね、本当は浪人時代から日記付けていた。
佐藤:それは パソコン無かったんですよ
松島:だから自分の
佐藤:手書き日記もっているの

松島:手書き あります
佐藤:まめな奴やね〜
松島:めちゃめちゃ書いてますね〜
佐藤:それは貴重だから、だれかアルバイト雇って打ち込みさせ!!
松島:いいえ、読ませられないですよ ははははは

佐藤:何で。読ませられない内容の日記だから読む価値がある、みんな読みたいんじゃない
松島:そういうもんですか。今書いてるのだって
佐藤:公式な形式的な 日記なんか読みたくないよ
松島:だから、僕。あ!そう日記癖は小学校のときからなんですよ。小学校6年から一度も日記を欠かさずに書いてんですよ、僕。
佐藤:凄いな〜、偉い!
松島:40冊ぐらいって

佐藤:それは凄い
松島:恥ずかし話ですけど
佐藤:建築やめなさい!作家になりなさい
松島:ははははは

佐藤:どうも松島さんは建築に合ってないんじゃないかと
松島:よう言われますね〜
佐藤:作家になった方が売れると思うよ
松島:本当ですか!、建築やりながらやっているっていう事で受けているんじゃない
佐藤:そんなことない、おれは文芸批評家でもなから 太鼓判押せるけど。そういう目ではみてないけど。文章巧いな というか
松島:本当ですか

佐藤読ませるじゃない、読んでいけるじゃない。
松島そのつもりで書いてますから
佐藤:おれみたいに誤字脱字だらけじゃない!!、
松島:佐藤さん意図的にやられてるんでしょう
佐藤:いやいやそんなことはない ちゃんと脈絡があってキチンとしているじゃない、相手に対するプレゼンテーション作法があるじゃん
松島:そうですね

佐藤:サービス精神が大勢じゃん
松島:特定の誰かかを設定してるわけじゃないんですけど。自分ですけ結局読んでて面白いものっていうのはかなり意識してますね。だから結構 (短)身近そうな文章でも3,4時間掛けて書いている
佐藤:プロじゃない!、その姿勢が。文章作るプロのようだから。建築家になるまえに文章作りのプロになっているから、好いことだと思うよ。
松島:そうですか

佐藤:あとはそれで飯食えるかどうかだけど。今でも、その姿勢は充分プロだよね。
松島:ありがとうございます
佐藤:建築は分からないけど
松島:光栄ですね。植田実さんから日本一文章がうまいと言われた男

佐藤:なんでそな昔の記事の事を知っているんだはははははは
松島:ははははは、そんな光栄なことは
佐藤:あれは印刷されちゃってるから、訂正できなので まずいけどな〜〜
松島:いやいや

佐藤:誤字脱字いっぱ しなければ
松島:パブリッシュされたっていうことだ
佐藤:植田さんの書いた原稿を俺が 訂正できないしな。本が出るまで 見せてもくれないし、雑誌が出来てきて、ビックリ! したんだから。
松島:あははは、いいじゃない
佐藤:これは迷惑だ!

松島:そのプレッシャーが むしろこう研鑽に向かうんじゃないですか
佐藤:そんなことない 誤字脱字だらけ、みんな植田実ってうんはどうも眼力がないなと 俺の件で評価が下がった ふははははは
松島:ははははは 信用無くしちゃったと

佐藤:そういう事だ。また脱線しちゃったけど。日記を書いた。学生になってパソコン使えるようになって、日記を書き始めたにしては、レベルが高いし。どうなっているのかな?という謎は解けたと。

最初松島さんに会ったのは去年だっけ、福島に来たときに初めてだよね
松島:去年ですね、1年半です
佐藤:1年半前の旅館・竹屋に合宿(2008年2月10日)して初めて知って。だいたい他者の日記見ないから
松島:はははははは 佐藤さん訪問日記:20080210)
佐藤:見てる暇がない、文字起こししてると。
松島:知っている人しか見ないですけどね

佐藤:そこで知って、読んだら、ずーっと残っているじゃない、最初からおなじ濃度で!
松島:そうです、長いですね
佐藤:長いのはべつにいんだけど。長いけど中身ぐじゃぐじゃじゃないし。じーっと読んじゃうじゃない。ぐーっと引き込まれるじゃない。
松島そうそう、暇な時は過去の日記を読んで

佐藤:暇じゃなくっても、読んじゃうよ
松島:毎日更新できないので、1週間に1回ぐらいのペースなんですけど。それでもし時間が余った人は、本当過去の遡ってずーっと読んで欲しいっていう
佐藤:読んでいるんじゃないの、ちょっとした切っ掛けで、俺もザット読んだもん。読んだらもの凄い量だから!!

松島:一番読んでいるの僕です
佐藤:そうだろうね
松島:日本一の読者は はははは 本当に読み返したんですよ
佐藤:すごい便利でしょう、自分の日記は
松島:本当!便利なんですよ、書くとストックされるので。一度書いた事は忘れないですね。

佐藤:検索エンジンついてるでしょう
松島:ついてないです
佐藤:付いてないのか〜
松島:今年 付けていたんです、テーマとか、ジャンルで飛べるようにしてたんですけど、ある日。さっき言ってプログラムのベーシックさっき時間(系列)しか無いって言ったじゃないですか。あの日記もそうしようと思って、今 時系列しかない。その支離滅裂なのが一本道になってるっていうのが僕の表現
佐藤:その方がいいよ

松島:トップぺーの人。一筆書きの絵ご存じですか
佐藤:グジャグジャの絵ね

松島:
そうそう、一筆書きなんですよ、2時間半掛けて

佐藤:
ふふふ

松島:
あれは僕の日記とおなじで、経験を全部一本道に繋げるっていう表現なんです
佐藤:なるほど、そうか一貫しているね、いいね〜。最初読んで、建築なんかやっているのもったいないじゃないかなと思ったんだ。
松島:そうですか
佐藤:10年間無駄飯喰ってるな こいつはと
松島:ははははは

佐藤:そう思ったのよ、それで、興味があったから、今聞いたら小学生からもう手書きでしこしこ欠かさず、40冊
松島:そうです
佐藤:高校は勿論書いてたんでしょう
松島:中高は抜けているんです。何かもっと面白いこと

佐藤:何やっていたの、運動か何かやっていたの中高は
松島:高校は音楽ですね、楽器
佐藤:ブラスバンド
松島:いやもっと、ロックですね

佐藤:自分の家でやっていたということですか
松島:いや高校の部活で
佐藤:高校部活でね、俺の世代じゃないからね〜昔エレキギター=不良とか言われて
松島:そうでしょう



佐藤:
学校で なんか出来なかった
松島:そんな親の言うことを聞く良い子ちゃんが
佐藤:高校でエレキ ギーターを弾いてね
松島:そうです

佐藤:ギター部とかロック部とか言うのがあって
松島:そこでガンガンやっていた、もうヒッピーみたな感じ
 
    共にははあははははは

佐藤:演奏会もやって

松島:それしか 考えてなかった
佐藤:いいね〜男女共学なの
松島:そうです。もう青春ですよ
佐藤:いいね〜
松島:うはははは

佐藤:もてようと思って必死になってね
松島:いやでも 動機はもしかしたらそうかもしれないけど うふふふふ
佐藤:表現するって 基本はそこじゃん
松島:楽器も さっきの話に通じていて、やった時間だけ必ず報われるんですよ
佐藤:どういう事

松島:練習した分だけ巧くなるの確実なんですよ。あんなね報われるもの無いから。やればやるほど蓄積されていくから、幾らでも・・ルーティンワーク超得意なですよ、精度を高めていくんです。ずーとおなじ事繰り返して。それだけしか た ぶん スキルが無い。
佐藤:おなじ事繰り返すの得意かどうかしらないけど、やり始めたらやめない、やりはじめるとやめたくなくなる ふふふふふ

松島:ブログも書いてはやめ書いてはやめ っていう人 多いですけど。
佐藤:なんでなのかね、自分に対して興味がない人はそうなのかもしれないけど
松島:とういうか過去の自分の恥をやっぱり認められないんでしょうね
佐藤恥は宝じゃないか
松島:僕は、恥はかいてなんぼっていう感じ。本当ね、良いことしか覚えてなくって悪いこと全部忘れてるんでふふふふっふ

佐藤:そうじゃないと 建築家なんかやれないでしょう。
松島:本当そうですよ。自分の名前だして表現していくうえでは、恥はかく
佐藤:あの建物の隅から雨漏りいてたなんて覚えてたら、恥も 創作できなし。俺の建築は完璧で世界一だと思って、都合のわるいことなんか皆わすれちゃう。そんな話はいいとして。考え方、演じ方だから

松島:で、日記を再開したのはギターをやめざるをえない、受験でやめざるをえなくて、受験はじめたら鬱屈して
佐藤:ギターやってたら怒られちゃうもんな。あそんでるんじゃないよギター弾いて、と言われ白い目で見られるよね
松島そうすると書き始めちゃうんですね

佐藤:ふふふそうか〜
松島:本当に一つの事に集中できないんですよ
佐藤:何かに 自分の感情を定着しておかないと、落ち着かないわけでしょう
松島:そうですね〜
佐藤:だから自分の記憶が消えるのが嫌なんだよ
松島:あ!そうです。それですね当時感じた事をもう一回解凍したいんですよね。とっておいて、保存したいんです
佐藤:記録しないと記憶が産まれないからな、だから必死になって書くわけだよね。元々記憶力が無い人が やる作業だから

   共に:はははあはははは

松島長期記憶がないので

  30:00

 その03へ