夢惑う世界 終わりに<夢の夢>
夢惑う世界5.3.19 履歴その19
日 付 記 事
276 2007年3月18日
草紙/蜃気楼その80追加
冬らしい冬が、今、到来している。暫く、春も足踏み状態だろうが、今週後半からは、また暖かくなるだろう。私の足の小指も、ちょっぴり痒くなってきている。
今週、待ちに待った標本撮影用のデジカメを注文した。今回のデジカメで標本撮影用のデジカメは、最終の予定である。野外での撮影用のデジカメは、まだ最終になっていない。コンパクトデジカメで、いいのを探している最中である。
275 2007年3月11日
雑記帳/ちょっとひと言「気ままにひと言その113 暖冬の風邪」追加
旅と昆虫/昆虫の散文/散文・昆虫たち「散文・昆虫たち81」追加
午前中、前線が通り過ぎて行ったので、ここ沼津は、今日いっぱい暖かさが続きそうだ。今朝、家の越冬中の蛾の蛹を確認したら、種類は分からなかったが一匹羽化していた。でも、残念ながら、後ろ翅が伸びきっていなかった。悲しい!
最近、テレビでは、早咲きの桜と共に、いろいろ虫さんも登場してくる。NHK静岡では、トノサマバッタ(成虫)が見つかったと写していたが、“成虫で越冬しないのでいるはずがない!”と見ていたら、案の定、成虫で越冬するツチイナゴであった。でも、越冬した虫さんたちも啓蟄の前に蠢きだしたみたいだ。
274 2007年3月4日
雑記帳/ちょっとひと言「気ままにひと言その112 因果関係がない」追加
雑記帳/ちょっとひと言「この一枚その37 タイ北部の花その2」追加
昨日、今日と4月の陽気である。指先のあかぎれや霜焼けも治り始めてきた。そろそろ日溜まりの多いところに歩きに行こうと考えていたのだが、明日は雨!そして、気温も下がってきそうだ!
やっと、計画していた東洋区とオセアニア区のチョウたちの撮影が終わった。終わったと言っても2割程度であるが、今回はこれまで。これから、旧北区と新北区のチョウたちの撮影をする。まだまだ、続く。
273 2007年2月25日
雑記帳/ちょっとひと言「青息吐息、虫の息その10 冷たい福祉の国」追加
雑記帳/ちょっとひと言「気まぐれ昆虫記その30 ロクスシロサカハチシジミ」追加
この冬は暖冬だと言うのに、私の末端は相変わらず冷え込んでいる。右手の人差し指はあかぎれ、足の小指は霜焼けで赤く腫れている。困ったもんだ!・・・今日は、久し振りに冷え込んだ。
毎日毎日標本の撮影をしていると、他のことが出来ない。他にも色々やりたいことがあるのだが、来月いっぱいは我慢かな?・・・ハクモクレンも咲いてきたみたい。啓蟄も近付いてきた。
272 2007年2月18日
草紙/蜃気楼その79追加
2月の中旬、既に強烈な春一番が吹き荒れた。翌日には、ついでに木枯らしも吹き荒れていた。そして、あちこちの路地で、雑草たちが生き生きしてきたような気がする。
先日、図書館に行って来た。ここ沼津には、あと2ヶ月ほどしかいないので、図書館にある昆虫のデータで、私にとって有益なデータを収集するために、ノートを片手に行って来た。来月いっぱいは、昆虫撮影の合間に行って来るつもりだ。
271 2007年2月11日
雑記帳/ちょっとひと言「緑の大地と青い空その14 街中の昆虫たち」追加
旅と昆虫/昆虫館<万華鏡>/昆虫万華鏡「4 昆虫万華鏡<タイ>」全面更新
この1週間は、春そのものであった。冬の蒲団を掛けて寝ていると、寝汗で風邪でもひきそうであるが、あと1,2度は寒さも到来するだろうと思ってじっと辛抱している。テレビで春の便りを見ていると、体がうずうず・・・・。
標本の撮影を再開した。この時期でないと時間が取れないので、少なくても今年登場させる虫さんたちを撮影する。データベースを完成させるためにも、いつまでも撮り続けるのだが、疲れる作業だ!
270 2007年2月4日
雑記帳/ちょっとひと言「気ままにひと言その111 教育再生会議第1次報告」追加
雑記帳/ちょっとひと言「想い出の昆虫記その23 仰向けはいはい<ムラサキツヤハナムグリ>」追加
2月に入っても、天気は上々である。今日は、15℃にもなるが少し寒い日はあったせいで、指先がかさついてきている。もうすぐあかぎれか?!でも、明日からも15℃を超えるみたい。
いつものように今回の内閣にも、非常識な人がいた。どういう発想をしたら、女性を「産む機械」などと考えてしまうのだろうか?まともではない事だけは、確かだと思う。ホワイトカラー・エクゼンプション問題でも感じたが、この人は、??????
269 2007年1月28日
雑記帳/ちょっとひと言「青息吐息、虫の息その9 利上げ見送り」追加
旅と昆虫/昆虫の散文/散文・昆虫たち「散文・昆虫たち80」追加
やっと、タイ旅行の整理が終わりそうだ。1ヶ月の旅行で、その整理に1ヶ月半かかった。昆虫採集をしていると、そんなものである。時間なんて、あっと言う間に過ぎてゆく。会社に行く暇なんて、やはりない!
なかなか寒い日がやってこない。近くの公園を通っていると、鮮やかな青色のオオイヌノフグリが咲いていた。穏やかな春の様相である。昼間、暖房を停止していても寒くない日であった。
268 2007年1月21日
草紙/蜃気楼その78追加
1年で一番寒い時期だと言うのに、先日、蚊に刺されてしまった。冬に見かける蚊は、いくらなんでも産卵まで至らないだろうと思っていたのだが、血を吸われてしまった。“なんていうことだ!”
タイの採集品に、やっとラベルを付け終わった。これで、今までの標本と標本箱に合体収納し、昨年度の昆虫たちの整理が完了する。しかし、まだ1週間以上かかる作業である。春が来てしまいそう!
267 2007年1月14日
雑記帳/ちょっとひと言「気ままにひと言その110 犬の放し飼い」追加
雑記帳/ちょっとひと言「気まぐれ昆虫記その29 ブリスウラギンシジミ」追加
一年で一番寒い時期に差し掛かっているが、沼津は暖かい。この暖かい冬も、これが最後の年となる。来年からは、雪国で冬を越すことになるのでどうなる事やら、ちょっと考えてしまう。“まあ、10℃くらい低くなるだけ・・・!”
この1週間は、標本の撮影とタイで撮ってきた写真の整理をしていた。これから、いろいろとタイの昆虫たちを紹介することになりそうだ。でも、まだ仕事が残っている。ラベルを作り・・・・。
266 2007年1月7日
雑記帳/ちょっとひと言「気ままにひと言その109 2007年の始まり」追加
雑記帳/ちょっとひと言「この一枚その36 タイ北部の花その1」追加
2007年も1週間が経った。やけに穏やかな日々が続いているが、毎日のニュースを聞く度に、日本の行く末に危機感を感じる日々も続いている。前政権からの潮流に、私は乗ろうという気になれない。
なんて事を考えていても面白くないが、この1週間は、採集した虫の名前をずっと調べていた。単純作業だが、私にとっては、楽しいお仕事である。さっぱり分からない虫、正しいかどうか分からない虫、・・・いろいろいること!
265 2006年12月31日
雑記帳/ちょっとひと言「気ままにひと言その108 メータータクシー/タイ」追加
雑記帳/ちょっとひと言「迷チョウ昆虫記その10 スジグロシロマダラ」追加
今日は、大晦日!この時期、日本にいるのは、18年ぶりになる。今年は、待ちに待った自由を得た。そしてマイ・ライフは、マイ・ウェイ、マイ・ペースから始まった。
タイで採集したチョウの展翅が、やっと終わり、今、乾燥中である。新年早々、名前を調べて、写真を撮って、画像の整理をして、・・・、昆虫三昧が続く・・・。そして、春になる。
264 2006年12月24日
雑記帳/ちょっとひと言「気ままにひと言その107 何処でも携帯」追加
旅と昆虫/旅の軌跡/旅の情報「4 旅の情報<タイ>」全面見直し
この冬も暖かい日が続いている。先日、近くの川(側溝)にユスリカの蚊柱が立っていた。そして蚊が、まだ家の中に入り込んでくる。ゴキブリが活動しなくなったのは助かるが。
毎日、タイで採集してきた虫さんを整理している。何とか、今年中に展翅は終わりそうだ。そして、ぼけているのが多いが沢山の写真を整理しなくてはならない。来年も暫くは、タイの昆虫漬けになりそうである。
263 2006年12月17日
雑記帳/ちょっとひと言「気ままにひと言その106 Have a nice trip!」追加
旅と昆虫/昆虫の散文/散文・昆虫たち「散文・昆虫たち79」追加
今週、一ヶ月間の旅行を終えてタイから帰ってきた。タイ北部からタイ南部へと渡り歩いて、昆虫採集してきた。これからの採集旅行にとって、いい経験になったように思われる。採集の成果は、少し整理に時間が掛かりそうだが、お楽しみに!
旅から帰ってきて、天候不順が続いている。冬だというのに、やけに湿度が高い。暖冬傾向は続いていそうだ。今日、やっと煤けた障子の張り替えを行った。真っ白な障子は気持ちがいいよね!もうすぐお正月!
262 2006年11月12日
草紙/蜃気楼その77追加
最近は、来春の引っ越しの準備を兼ねて、引き出しの中などの色々と細々した物の整理をしている。今までは、整理もせずに、ただ放り込んでいただけだったので、整理のし甲斐がある。まだまだ、時間が掛かりそうだ。
今シーズンも終わりに近付いた。会社を辞めてから、海外への昆虫採集は行ってなかったが、今週、久し振りに海外に飛び立つ。私にとっては、長い旅(何ヶ月もの旅でないですが!)になりそうだが、今後の採集旅行のお手本になればと思っている。そんな訳で、暫く、このホームページは、更新されませんが、パワーアップして帰ってきますので、今後も宜しく!
2001年5月14日 ホームページ開設
−開設に当たって−

 2年半前計画したホームページが、ほぼ計画通り(内容は、ともかく)開設に漕ぎ着けることができました。サラリーマンとして、ライフワークである昆虫採集(収集ではありません)の成果として、昆虫館を建てるには、先立つものがありません。まして、訳の分からぬ本を出版することも、正気の沙汰ではありません。ところがです。デジタルの世界が著しい発展を遂げ、インターネットが瞬く間に、普及してきました。私は、そもそも科学文明には、あまり興味がありませんし、金儲けには、全く興味がありません。温もりのある生き物(昆虫をミイラにしているくせに)の方が、好きなのです。生活資金稼ぎのために、やむを得ず電機関連の仕事はしていますが、心の中(頭の中かも知れないが)には、いつもチョウが舞っています。
 そのような経過の中で、I氏からも奨められてホームページの開設に至りました。2年半という期間は、一見長そうですが、私にとっては、ライフワークに費やす時間を差し引くと、あっという間の2年半でした。パソコンさえも興味のなかった人間が、よくぞここまで辿り着けたと感慨深いです。
 多くの子どもたちに、”夢は、まだ輝き続けられる。”ことを訴えたくて(大人の男性には、特にサラリーマンには、全く期待してない)、視力があまり良くないにも関わらず、CRTを凝視続けています。
 いかがなものでしょうか。まだ、画像は非常に少ないです。文章中にも織り込んでゆくつもりでしたが、開設に間に合いませんでした。これから徐々にですが追加していきます(サラリーマン生活中は、余り期待しない方がいいかも知れないが)。また文章は、暫くの間は、以前書いたものが主ですが、内容的には古めかしいものではありません。どうぞ、いつまでも見守っていて下さい。

2001年4月23日静岡県沼津市にて 森みつぐ


Copyright (C) 2007 森みつぐ    /// 開設:2001年5月14日 ///