夢惑う世界 終わりに<夢の夢>
夢惑う世界5.3.25 履歴その25
日 付 記 事
363 2009年2月1日
雑記帳/ちょっとひと言「気ままにひと言その163 眼底出血」追加
旅と昆虫/昆虫館<万華鏡>/昆虫万華鏡「6.8 昆虫万華鏡<インドネシア・スンバワ島>」追加
昨日、歩道はつるっつるの透明感のある氷の状態だった。歩幅を小さくして用心深く歩かないと怖くて歩けない。雪が少なく、気温が高く雨が降ったりしているので、最悪の状態だ。でも、今日は、真冬日の中、雪が降り続いている。
1月いっぱいで昆虫の撮影は、終わる予定だったが、残念ながら少し遅れている。あと2週間延ばして、日本のその他の虫と甲虫の一部を撮影するつもりだ。そして残った分は、来シーズンに片付けるつもりである。
362 2009年1月25日
草紙/蜃気楼その96追加
暖冬の冬、三寒四温とはまだいかないが四寒三温に近付いているような気がする、今日この頃である。大雪が降ったと思ったら雨が降り、積もった雪を融かしたと思ったら、次は凍らせてしまう。
シジミチョウやセセリチョウの撮影をしようとすると、名前が分からないのが多いので、下調べをしていると時間ばかり経って、なかなか撮影できない。まあ、のんびりとやらなければ、撮影する前に、気が滅入ってしまう。まだまだ、続く!
361 2009年1月18日
雑記帳/ちょっとひと言「企業論理を超えてその46 不況下の春闘」追加
旅と昆虫/昆虫の散文/散文・昆虫たち「散文・昆虫たち93」追加
今週は、穏やかな日が続いている。凍えるような日も少なく、今のところ穏やかな冬である。間もなく冬も折り返し点に近付き、日も徐々に長くなってきた。
今週は、チョウの標本の撮影を始めた。去年、やっと撮影環境も整い、今までに撮影した標本も再度、撮影している。今回の撮影は、あと2週間ぐらいにして、また次の作業に入ることにしている。
360 2009年1月11日
雑記帳/ちょっとひと言「企業論理を超えてその45 派遣村」追加
雑記帳/ちょっとひと言「気まぐれ昆虫記その44 モクメカラスヨトウ」追加
週末になると雪が降るが、まだまだ雪が少ない。もう平年では、最高気温も氷点下の真冬日になっているのだが、週間天気予報では、プラスの気温の日が多い。1月も中旬に入った。
飽きもせず標本の撮影を続けている。今は、トンボを撮影しているが、少しトンボの図鑑も増えたお陰で、1種類だと思っていたトンボも何種類かいるのが分かった。分類も難しい!
359 2009年1月4日
雑記帳/ちょっとひと言「気ままにひと言その162 2009年の始まり」追加
旅と昆虫/昆虫館<万華鏡>/昆虫万華鏡「6.7 昆虫万華鏡<インドネシア・ロンボク島>」追加
雪が少し融け出して走りにくい中、走り初めをした。1年目の冬は、雪で道が狭くなった12月中旬でジョギングを止めた。この冬は、少し雪道の感覚が分かったので、まだ走っている。大雪や荒れた日、そして凍り付くような日は、走るのは止め、歩道が除雪され、2人が擦れ違えるようならば、走ろうと思っている。
雪道は、凸凹状態なので、非常に走りにくいのだが、思っているほど滑らない。ただ道が狭いので、人と擦れ違うときは気を遣う。そんな道を走ると、雪のない時に比べると足への負担が大きくて疲れる。さて、雪解けまでに何回走れるだろうか?
358 2008年12月28日
雑記帳/ちょっとひと言「何故、傷つけ合うの<交通戦争>その15 車社会の見直し」追加
雑記帳/ちょっとひと言「この一枚その46 インドネシア・ロンボク島の花その1」追加
雪が一気に降り積もった。本格的な冬の到来である。春までもう路面が現れることがなさそうなので、昨日、氷点下のしばれる中、自転車を保管室にしまい込んだ。3月末まで冬眠である。
今週も標本の撮影を続けている。毎日、毎日撮影してもなかなか終わらないが、今思えば、“もっともっと真剣に採っていれば良かったかな!”と思ったりもする。でも、これが私の足跡である。
357 2008年12月21日
草紙/蜃気楼その95追加
融けないと思っていた今週始めに降った雪も、あっさりと融けてしまった。いっそのこと、今年いっぱいは降り積もらなければいいと思ったのだが、来週は、殆ど気温は上昇しないみたいだ。今日、昼頃から雪が降ってきた。このまま白い冬になりそうだ。
標本の撮影をして、画像を確認していたらカビが生えているのに気が付いた。見た目には気付かなかったのだが、画像を拡大するとすぐ分かる。カビには気を付けていたのだが、一箱の中でカビが繁殖していた。沼津にいたときからのカビだろう。小さな虫さんたちを痛めないように、カビを除去するのもなかなか難しい。口惜しい!
356 2008年12月14日
雑記帳/ちょっとひと言「気ままにひと言その161 自民党の終焉」追加
旅と昆虫/昆虫館<万華鏡>/昆虫万華鏡「6.6 昆虫万華鏡<インドネシア・ジャワ島>」追加
先週降り積もった雪は、2度に亘る10℃以上の気温ですっかり融けたのだが、融けるや否や、また降り積もってしまった。もう10℃以上の気温は期待できそうもないなので、今度こそ根雪となるだろう。
やはり雪が積もっていると滑るので、10日を最後に、自転車には乗っていない。でももう少し様子を見ようと未練がましく、まだ自転車は、外に置きっぱなしである。しばらく雪は降らないみたいだが、融ける雪も少なそうだ。
355 2008年12月7日
雑記帳/ちょっとひと言「企業論理を超えてその44 契約打ち切りその2」追加
2週間前に降り積もった雪が、やっと日陰からも消えそうになっていたのだが、今日、また真っ白な雪に覆われてしまった。今回の雪も、なかなか手強そうな雪である。明日からは、気温が上昇しそうだが、今度、融けるのは無理かも知れない。根雪かな?
標本の撮影を始めた。この冬の間に、チョウやトンボ以外の海外で採集した虫さんたちを全種類撮影するつもりである。単調な作業が続くが、これをしないとデータベースがいつまで経っても出来ないことになる。
354 2008年11月30日
雑記帳/ちょっとひと言「企業論理を超えてその43 契約打ち切り」追加
旅と昆虫/昆虫の散文/散文・昆虫たち「散文・昆虫たち92」追加
今週は、平年と変わらぬ気温だったのだが、先週降った雪が多かったため、雪は融けずに今も残っている。べちゃべちゃの雪やつるつるの氷の上をジョギングする羽目になった一週間である。そして今日、町内会の餅つきを行った。明日から暫く筋肉痛か?!
今年分の標本の最終整理をしている。標本箱を収納する場所も、だんだん少なくなってきているので、無闇矢鱈に標本箱を増やす訳にはいかない。でも、来週には終わりそうだ。その後、また標本の撮影が始まる。
353 2008年11月23日
草紙/蜃気楼その94追加
暖かい先週から一変して、今週は雪が降り続いている。自転車に乗れなくなってしまったので、買い物には、てくてくと歩いて行っている。ジョギングも出来なくなってしまった。まだ、根雪にはならないと思うのだが。
やっと今年の虫さんたちのラベル付けも終わったので、来週からは、標本箱に綺麗に並べてゆく。今年も例年通り、まあ、焦らずゆっくりと一つずつ片付けてゆくしかない。全て私の楽しい仕事である。
352 2008年11月16日
雑記帳/ちょっとひと言「気ままにひと言その160 いつ解散?」追加
雑記帳/ちょっとひと言「気まぐれ昆虫記その43 アンティパテスタイマイ」追加
穏やかな一週間だった。平年だと札幌は、既に最高気温が10℃を割っているいるのだが、今日まで10℃を超え穏やかな日々が続いていた。しかし来週は、晩秋と言うより初冬の様相となりそうだ。
大掃除も終わり、また今年、日本で採集した昆虫たちの写真を撮り始めた。それが終わるとラベルを作って、全体の標本箱の整理が始まる。毎年、毎年同じ事の繰り返しだが、標本が増え続ける一方である。
351 2008年11月9日
雑記帳/ちょっとひと言「気ままにひと言その159 初雪」追加
雑記帳/ちょっとひと言「この一枚その45 インドネシア・ジャワ島の花」追加
今週は、初雪が降り、天候もぱっとしない日が続いている。今日も天気が良くないので、洗濯物が部屋干しになってしまった。これからの季節は、、私の虫さんの仕事は捗るが、ちょっぴり寂しい季節になる。
凍えきった真冬になる前に、部屋の大掃除を始めた。大掃除と言っても、そんなにすることはないが、最後は窓をピカピカにしなくてはと思っている。そして、今年、採集した虫さんたちにラベルを付けて標本箱に綺麗に並べなくてはならない。
350 2008年11月2日
雑記帳/ちょっとひと言「気ままにひと言その158 夜の移動」追加
旅と昆虫/旅の軌跡/旅の情報「6 旅の情報<インドネシア>」更新
今週は、10℃以下の日が4日続いて、自転車に乗るときには、手袋が欠かせなくなった。今日も朝から雨が降ったり日射しが射したりと、目まぐるしく天候が変わっている。来週には、札幌も雪が舞うかも知れない。
インドネシアで採ってきた昆虫たちの写真を撮り始めた。数は多くないし、取り立てて珍しいのが採れたわけでもないが、今週から少しずつジャワ島、ロンボク島、スンバワ島の昆虫たちが登場するのでお楽しみに!
2001年5月14日 ホームページ開設
−開設に当たって−

 2年半前計画したホームページが、ほぼ計画通り(内容は、ともかく)開設に漕ぎ着けることができました。サラリーマンとして、ライフワークである昆虫採集(収集ではありません)の成果として、昆虫館を建てるには、先立つものがありません。まして、訳の分からぬ本を出版することも、正気の沙汰ではありません。ところがです。デジタルの世界が著しい発展を遂げ、インターネットが瞬く間に、普及してきました。私は、そもそも科学文明には、あまり興味がありませんし、金儲けには、全く興味がありません。温もりのある生き物(昆虫をミイラにしているくせに)の方が、好きなのです。生活資金稼ぎのために、やむを得ず電機関連の仕事はしていますが、心の中(頭の中かも知れないが)には、いつもチョウが舞っています。
 そのような経過の中で、I氏からも奨められてホームページの開設に至りました。2年半という期間は、一見長そうですが、私にとっては、ライフワークに費やす時間を差し引くと、あっという間の2年半でした。パソコンさえも興味のなかった人間が、よくぞここまで辿り着けたと感慨深いです。
 多くの子どもたちに、”夢は、まだ輝き続けられる。”ことを訴えたくて(大人の男性には、特にサラリーマンには、全く期待してない)、視力があまり良くないにも関わらず、CRTを凝視続けています。
 いかがなものでしょうか。まだ、画像は非常に少ないです。文章中にも織り込んでゆくつもりでしたが、開設に間に合いませんでした。これから徐々にですが追加していきます(サラリーマン生活中は、余り期待しない方がいいかも知れないが)。また文章は、暫くの間は、以前書いたものが主ですが、内容的には古めかしいものではありません。どうぞ、いつまでも見守っていて下さい。

2001年4月23日静岡県沼津市にて 森みつぐ


Copyright (C) 2001-2008 森みつぐ    /// 開設:2001年5月14日 ///