和歌と俳句

万葉集

巻第二

藤原宮御宇天皇代 
高天原広野姫天皇諡曰持統天皇 元年丁亥十一年譲位軽太子尊号曰太上天皇也

藤原の宮に天の下知らしめす天皇の代
高天原広野姫天皇、諡して持統天皇といふ。元年丁亥十一年に位を軽太子に譲り、尊号を太上天皇といふ。

   大津皇子竊下於伊勢神宮上来時 大伯皇女御作歌二首

   大津皇子、竊かに伊勢の神宮に下りて上り来る時に、大伯皇女の作らす歌二首

吾勢□乎倭邊遣登佐夜深而鶏鳴露尓吾立所霑之

我が背子を大和へ遣るとさ夜更けて暁露に我が立ち濡れし

二人行杼去過難寸秋山乎如何君之獨越武

ふたり行けど行き過ぎかたき秋山をいかにか君がひとり越ゆらむ

   大津皇子贈石川郎女御歌一首 
足日木乃山之四付二妹待跡吾立所沾山之四附二

大津皇子 石川郎女に贈り賜ふ御歌一首 
あしひきの山のしづくに妹待つと我れ立ちぬれぬ山のしづくに

   石川郎女奉和歌一首 
吾乎待跡君之沾計武足日木能山之四附二成益物乎

石川郎女、和へて奉る歌一首。 
我を待つと君が濡れけむあしひきの山のしづくにならましものを

   大津皇子竊婚石川郎女時津守連通占露其事 皇子御作歌一首未詳 
大船之津守之占尓将告登波益為尓知而我二人宿之

大津皇子、竊かに石川郎女に婚ふ時に、津守連通、その事を占へ露はすに、皇子の作らす歌一首 
大船の津守が占に告らむとはまさに知りて我がふたり寝し

   日並皇子尊贈賜石川郎女御歌一首 
大名兒彼方野邊尓苅草乃束之間毛吾忘目八

日並皇子尊、石川郎女に贈り賜ふ御歌一首 
大名児を彼方野辺に刈る草の束の間も我れ忘れめや

 << 戻る | >>次へ >>