和歌と俳句

万葉集

巻第三

<< 戻る | 次へ >>

   高市連黒人歌一首 
墨吉乃得名津尓立而見渡者六児乃泊従出流船人

住吉の得名津に立ちて見渡せば武庫の泊りゆ出づる船人

   春日蔵首老歌一首 
焼津辺吾去鹿歯駿河奈流阿倍乃市道尓相之児等羽裳

焼津辺に我が行きしかば駿河なる阿倍の市道に逢ひし子らはも

   丹比真人笠麻呂往紀伊国 超勢能山時作歌一首 
栲領布乃懸巻欲寸妹名乎此勢能山尓懸者奈可将有

   丹比真人笠麻呂、紀伊国に往き、背の山を越ゆる時に作る歌一首 
栲領布の懸けまく欲しき妹の名をこの背の山に懸けばいかにかあらむ

   春日蔵首老即和歌一首 
宜奈倍吾背乃君之負来尓之此勢能山乎妹社不喚

よろしなへ我が背の君が負ひ来にしこの背の山を妹とは呼ばじ

   幸志賀時 石上卿作歌一首 
此間為而家八方何処白雲乃棚引山乎超而来二家里

   志賀に幸す時に、石上卿が作る歌一首 
ここにして家やもいづち白雲のたなびく山を越えて来にけり

  穂積朝臣老歌一首 
吾命之真幸有者亦毛将見志賀乃大津尓縁流白浪

我が命しま幸くあらばまたも見む志賀の大津に寄する白波