和歌と俳句

藤原定家

千五百番歌合

荻原や植ゑて悔しき秋風は吹くをすさびに誰かあかさむ

さを鹿の啼く音のかぎり盡してもいかが心に秋の夕暮

秋来ぬと袖にしらるる夕露にやがて木の間の月ぞやどかる

松蟲のこゑをとひ行く秋の野に露たづねける月のかげかな

思いれぬ人の過ぎ行く野山にも秋は秋なる月やすむらむ

高砂の尾上の鹿のこゑたてし風よりかはる月のかげかな

心のみもろこしまでもうかれつつ夢路にとほきのころかな

もみぢする月のかつらに誘はれて下のなげきも色ぞうつろふ

幾秋を千々にくだけて過ぎぬらむ我が身ひとつを月に憂れへて

新古今集
秋とだに忘れむと思ふ月かげをさもあやにくにうつ衣かな

新古今集
ひとり寝る山鳥の尾のしだり尾に霜おきまよふ床の月かげ

いかにせむきほふ木の葉の木枯しにたへず物おもふ長月のそら

さを鹿の臥すや草むらうらがれて下もあらはに秋風ぞふく

岩代の野中さえゆく松風にむすびそへたる秋のはつしも

冬はただあすかの里の旅枕おきてやいなむ秋の白露

秋くれし紅葉のいろを重ねても衣かへうき今日の袖かな

冬来ぬと時雨の音に驚けば目にもさやかにはるる木のもと

残る色もあらしの山神無月ゐせきの浪におろすくれなゐ

枯れ果つる草のまがきはあらはれて岩もる水を埋むもみぢ葉

しをれ葉や露のかたみにおく霜もなほあらし吹く庭の蓬生