沖つ浪あさけすずしき秋風もまつのちとせぞさらにきこゆる
もろ人の心いるらしあづさゆみひくまの野邊のあきはぎの花
山里のこや松蟲のこゑまでも草むらごとに千代いのるなり
草も木もいろのちぐさにおりかくる野山の錦しかぞたちける
ことわりの光さしそへ夜半の月あきらけき世の秋のなかばに
秋霧の立つやと待ちしこしぢよりけふは都のはつかりのこゑ
老いをせく菊のしたみず手にむすぶこの里人ぞ千代も住むべき
民の戸のあまつそらなる秋の日にほすやをしねの數も限らず
立田姫手ぞめの露のくれなゐに神代もきかぬみねのいろかな
池にすむ鴛の毛衣よを重ねあかずみなるるみずのしらなみ
あじろぎや浪のよるよるてる月におつる木の葉の數もかくれず
浦にすむたづの上毛におく霜は千世ふる色ぞかねて見えける
いはせ野や鳥ふみたててはしたかの小鈴もゆらに雪はふりつつ
国とめる民の烟のほど見えてくもまのやまにかすむすみがま
鳰のうみや氷をてらす冬の月なみにますみのかがみをぞしく
みよし野のみ雪ふりしくさとからはときしもわかぬ有明の空
足引の山路にふかき柴の戸も春のとなりはなほやわすれぬ
散りもせじ衣にすれる笹竹の大宮人のかざすさくらは
ここのへのとのへもにほふ菊のえにことばの露も光そへつつ