和歌と俳句

藤原定家

四季題百首

けふぞ見る春のうみ邊の名なりけり住吉のさとすみよしのはま

このごろは南の風にうきみるのよるよるすずしあしの屋の里

さならでも秋のおもかげ大淀の松をつらしと浦風ぞ吹く

はげしさにしほやの烟立ちかねて村雲なびく冬のうらかぜ

庭もせのの白雪かぜふけばいけのかかみぞくもり果てぬる

若くよりひく人なくてしをれこし身に似ぬ池のあやめ草かな

秋の夜の月にこころや浮かびけむ昔の人の古き池水

鴛鴨の色にうつろふ池水にそれとも見えぬ蘆のしをれ葉

春といへば空ゆくかぜに立つなみの花に埋めるしらかはの水

大井河なつのみ結ぶとまやかたみじか夜ならぬ月もやどらじ

秋風に夜わたる月のすみだ川ながめむそらはみやこなりとも

行く人の思ひかねたる道のべをいたくな吹きそ冬の河かぜ

さくら色のうつるも知らぬ山がつも田面の花は袖に散りつつ

小山田にしげる五月のうき草は我がこころより種やまきけむ

秋の田をてらす稲妻よそへても見れば程なし忘れ形見に

あぜつたひもりくる水もこほりゐてかり田淋しき冬の山かげ

百千鳥さへづる春もふりはてて我がやどならぬ花をやは見る

なれをだに待つこともなし時鳥われ世の中と音のみ憂へて

初雁にまだありあけとつたふとも誰かは月のなさけかくべき

濱千鳥とまらば雪の跡もうし鳴きてもいはむかたはなぎさに