和歌と俳句

紀貫之

前のページ< >次のページ

拾遺集・春
白妙の妹が衣に梅の花色をも香をも分きぞかねつる

拾遺集・春
野辺見れば若菜摘みけりむべしこそ垣根の草も春めきにけれ

拾遺集・春
あだなれどのみこそ旧里の昔ながらの物には有けれ

拾遺集・春
春深くなりぬと思ふを桜花散る木のもとはまだ雪ぞ降る

拾遺集・春
桜散る木の下風は寒からで空に知られぬ雪ぞ降りける

拾遺集・春
風吹けば方も定めず散る花をいづ方へ行く春とかは見む

拾遺集・春
花もみな散りぬる宿は行春のふる里とこそなりぬべらなれ

拾遺集・夏
神まつる宿の卯花白妙の御幣かとぞあやまたれける

拾遺集・夏
山里に知る人も哉郭公鳴きぬと聞かば告げに来るがに

拾遺集・夏
この里にいかなる人か家居して山郭公たえず聞くらむ

拾遺集・夏
かの方にはや漕ぎ寄せよ郭公道に鳴きつと人にかたらん

拾遺集・夏
五月山木の下闇にともす火は鹿の立ちどのしるべなりけり

拾遺集・夏
夏山の影をしげみやたまほこの道行人も立どまるらん

拾遺集・秋
荻の葉のそよぐ音こそ秋風の人に知らるるはじめなりけれ

拾遺集・秋
一年に一夜と思へどたなばたの逢ひ見む秋の限なき哉

拾遺集・秋
秋来ればはたをる虫のあるなへに唐錦にも見ゆる野辺哉

拾遺集・秋
風寒み我が唐衣打つ時ぞ萩の下葉も色まさりける

拾遺集・秋
散りぬべき山の紅葉を秋霧のやすくも見せず立隠すらん

拾遺集・秋
秋の夜に雨と聞えて降る物は風にしたがふ紅葉なりけり

拾遺集・秋
心もてちらんだにこそをしからめなどか紅葉に風の吹くらん

拾遺集・冬
かきくらししぐるゝ空をながめつゝ思こそやれ神なびの森

拾遺集・冬
思かね妹がり行けば冬の夜の河風寒み千鳥鳴くなり

拾遺集・冬
夜ならば月とぞ見まし我が宿の庭白妙に降れる白雪