和歌と俳句

後拾遺和歌集

よみ人しらず
ふりつもる雪きえがたき山里に春をしらするのこゑ

清原元輔
鶯のなくねばかりぞきこえける春のいたらぬ人のやどにも

藤原範永朝臣
たづねつる宿は霞にうづもれて谷のうぐひす一こゑぞする

元輔
千歳へむやどの子の日の松をこそほかのためしにひかむとすらめ

和泉式部
ひきつれてけふは子の日の松にまたいま千歳をぞ野べにいでつる

よみ人しらず
春の野にいでぬ子の日はもろ人の心ばかりをやるにぞありける

賀茂成助
けふは君いかなる野辺に子の日て人のまつをばしらぬなるらむ

右大臣北方
袖かけてひきぞやられぬ小松原いづれともなきちよのけしきに

堀河右大臣頼宗
とまりにし子の日の松をけふよりはひかぬためしにひかるべきかな

民部卿経信
あさみどり野辺の霞のたなびくにけふの小松をまかせつるかな

左近中将公実
君が代にひきくらぶれば子の日する松の千歳もかずならぬかな

伊勢大輔
人はみな野辺の小松を引きにゆくけふの若菜は雪やつむらむ

伊勢大輔
卯づゑつきつままほしきは玉さかに君が飛火の若菜なりけり

能宣
白雪のまだふるさとの春日野にいざうちはらひ若菜つみみむ

和泉式部
春日野は雪のみつむとみしかどもおひいづるものは若菜なりけり

中原頼成妻
摘みにくる人はたれともなかりけりわがしめし野の若菜なれども

藤三位
かずしらずかさなるとしを鶯の聲する方のわかなともがな

大江正言
山たかみ都の春をみわたせばただ一むらのなりけり

能因法師
よそにては霞たなびくふるさとの都の春はみるべかりける

選子内親王
春はまづ霞にまがふ山里をたちよりてとふ人のなきかな