さを鹿のをのが住野の女郎花花に飽かずと音をやなくらむ
よそに見ておらでは過し女郎花名をむつまじみ露にぬるとも
秋風はあやなく吹そ白露のあだなる野辺の葛の葉の上に
白露のあだもをくか葛の葉にたまれば消えぬ風たたぬまに
きりぎりすなく夕ぐれの秋かぜに我さへあやな物ぞかなしき
暮れかかる夕の空をながむればこだかき山に秋風ぞふく
秋を経てしのびもかねに物ぞ思ふ小野の山辺の夕ぐれの空
こゑたかみ林にさけぶ猿よりも我ぞもの思ふ秋のゆふべは
玉だれのこすのひまもる秋風に妹こひしらに身にぞしみける
秋風はやや肌寒くなりにけり獨やねなむながきこの夜を
雁鳴て秋風さむくなりにけりひとりや寝なん夜の衣うすし
小笹原夜はに露ふく秋風をやや寒しとや蟲のわぶらむ
秋ふかみ露さむき夜のきりぎりすただいたづらにねをのみぞなく
庭草の露の数そふむらさめに夜ふかき蟲のこゑぞかなしき
あさぢ原露しげき庭のきりぎりす秋ふかき夜の月に鳴なり
秋の夜の月の都のきりぎりす鳴は昔のかげやこひしき
天の原ふりさけ見れば月きよみ秋の夜いたく更にけるかな
我ながらおぼえずをくか袖の露月に物思ふ夜頃へぬれば
ひさかたの月の光しきよければ秋のなかばを空にしるかな
たまさかに見る物にもが伊勢の海きよきなきさの秋の夜の月