史跡別探訪記
鎌倉の史跡探訪をまとめました。 (最新の探訪記が一番上になります。) |
|
北条首やぐらへの小径(瑞泉寺~天園) |
|
|
19.新装なった段葛を歩く | H28/12/04 |
18.変わりゆく鎌倉の寺院 | H26/04/17 |
17.長寿寺の特別拝観 | H25/12/17 |
16.英勝寺に山門戻る | H24/11/27 |
15.大銀杏は死なず | H24/11/21 |
14.鶴岡八幡宮と大銀杏 | H22/03/10 |
13.鎌倉と海 | H18/01/17 |
12.なべかむり(?)山門の妙隆寺 | H16/04/27 |
11.「陣出の泣塔」の思い出 | H15/05/03 |
10.「おんめさま」大巧寺とご朱印の思い出 | H15/01/13 |
9.踏む?踏まない? 八雲神社の「石」 | H14/10/24 |
8.龍口寺の境内を歩く | H14/06/29 |
7.現存の関東十刹、大慶寺はここにあり | H14/04/17 |
6.鎌倉は桜の名所、今年は大変だ・・・ | H14/03/21 |
5.常立寺はいま、枝垂れ梅が陽光を浴びる | H14/03/04 |
4.鎌倉の面影を残す「釈迦堂口切通し」 | H14/01/24 |
3.頼朝の威信、永福寺(ようふくじ)跡に立つ | H13/10/28 |
2.瑞泉寺の「どこもく地蔵」は語りかける | H13/10/28 |
1.権五郎神社と面掛行列 | H13/09/23 |