和歌と俳句

拾遺和歌集

雑秋


たなばたは空にしるらんささがにのいとかくばかりまつる心を

兼盛
たなばたのあかぬ別もゆゆしきをけふしもなどか君がきませる

貫之
あさとあけてながめやすらん織女のあかぬ別の空をこひつつ

人麿
わたしもりはや舟かくせひととせにふたたびきます君ならなくに

村上院 天暦御製
織女のうらやましきに天の河こよひばかりはおりやたたまし

よみ人しらず
世をうみてわがかすいとはたなばたの涙の玉のをとやなるらん

中務
あまの河河辺すずしきたなばたに扇の風を猶やかさまし

元輔
天の河扇の風にきりはれて空すみわたる鵲のはし


ことのねはなぞやかひなきたなばたのあかぬ別をひきしとめねば

平定文
水のあやをおりたちてきむぬぎちらしたなばたつめに衣かすよは

藤原義孝
秋風よたなばたつめに事とはんいかなる世にかあはんとすらん

右衛門督公任
天の河のちのけふだにはるけきをいつともしらぬ舟出かなしな

貫之
あひ見ずてひとひも君にならはねばたなばたよりも我ぞまされる

よみ人しらず
むつましき妹背の山としらねばやはつ秋きりの立ちへだつらん

よみ人しらず
藻塩やく煙になるる須磨のあまは秋立つ霧もわかずやあるらん

重之
ゆく水の岸ににほへる女郎花しのびに浪や思ひかくらん

僧正遍昭
ここにしも何にほふらんをみなへし人の物いひさかにくきよに

よみ人しらず
秋の野の花の色色とりすゑてわが衣手にうつしてしがな

よみ人しらず
船岡の野中にたてるをみなへしわたさぬ人はあらじとぞ思ふ

兼盛
家づとにあまたの花もをるべきにねたくもたかをすゑてけるかな