庭たづみかきほもたへぬ五月雨はまきのとぐちにかはづなくなり
あぢさゑのしたばにすだく蛍をばよひらの數のそふかとぞ見る
紅の露にあさひをうつしもてあたりまでてるなでしこの花
みそぎ河からぬ浅茅のすゑをさへみなひとかたに風ぞなびかす
秋のいろをしらせそむとや三日月のひかりをみがく萩の下露
わすれ水たえまたえまのかげ見ればむらごにうつる萩が花ずり
ゆふさればすぎにし秋のあはれさへ更に身にしむ荻のうはかぜ
袖はさぞ秋はこころに露やおく風につけてもまづくだくらむ
たづぬれば花の露のみこぼれつつ野風にたぐふまつむしの声
我のみと聲にも鹿の立つるかな月はひかりに見せぬ秋かは
まちをしむひまこそなけれ秋風の雲ふきまがふ夜半の月かげ
いかにせむさらでうき世はなぐさまず頼めし月も涙おちけり
となせがは玉ちるせぜの月を見て心ぞ秋にうつりはてぬる
山の端に名残とどめぬかげよりも人だのめなるありあけの月
秋ふかき岸のしらぎく風ふけばにほひは空のものにぞありける
さびしさはおきそへてけり萩の枝の秋のすゑばにまよふ初霜
いろいろに紅葉をそむる衣手もあきのくれ行くつまと見ゆらむ
暮れて行く秋も山路の見えぬまで散りかひくもれ峯のもみぢば