あかつきのあらしにたぐふ鐘の音を心の底にこたへてぞきく
夜もすがら鳥の音思ふ袖の上に雪はつもらで雨しをれけり
花咲きし鶴の林のそのかみを吉野の山の雲み見るかな
風かをる花の林に春暮れてつもるつとめや雪の山道
鷲の山おもひやるこそ遠けれど心にすむぞ有明の月
新勅撰集・雑歌
あらはさぬわが心をぞ恨むべき月やはうとき姨捨の山
若葉さす平野の松はさらにまた枝に八千世の數を添ふらん
澤邊より巣立ちはじむる鶴の子は松の枝にや移りそむらん
曇りなき鏡の上にゐる塵を目に立てて見る世には思はばや
新勅撰集・雑歌
頼もしな君きみにます折に遇ひて心の色を筆にそめつる
深くいりて神路の奥を尋ぬればまた上もなき峰の松風
ながれたえぬ波にや世をば治むらん神風すずし御裳濯の岸
藤波も御裳濯川の末なればしづ枝もかけよ松の百枝に
契おきし契のうへに添へおかん和歌の浦路の海人の藻塩木
この道の悟りがたきを思ふにもはちすひらけばまづ尋ね見よ
和歌の浦に塩木かさぬる契をばかける玉藻の跡にてぞ見る
悟りえて心の花し開けなば尋ねぬさきに色ぞ染むべき