和歌と俳句

源 実朝

わが心いかにせよとか山吹のうつろふ花にあらしたつらん

たちかへりみれどもあかず山吹の花ちる岸の春の川浪

をのづからあはれとも見よ春ふかみ散りゐる岸の山吹の花

散り残る岸の山吹はるふかみこの一枝をあはれといはなん

たまもかる井手の川風ふきにけりみなはにうかぶ山吹の花

新勅撰集
たまもかる井手のしがらみ春かけて咲くやかはせの山吹の花

たちかへりみてをわたらむ大井がは川辺の松にかかる藤波

田子の浦の岸の藤波たちかへりおらではゆかじ袖は濡るとも

ふるさとの池の藤波たれうへて昔わすれぬかたみなるらん

続後撰集・春
いとはやもくれぬる春か我が宿の池の藤波うつろはぬまに

きかざりきやよひの山のほととぎす春くははれる年はありしかど

春ふかみあらしもいたくふく宿は散り残るべき花もなきかな

ながめこし花もむなしく散りはててはかなく春の暮れにけるかな

いづかたにゆきかくるらむ春霞たちいでて山のはにも見えなで

ゆく春のかたみとおもふを天つ空ありあけの月はかげもたえにき

おしむともこよひあけなばあすよりは花の袂をぬぎやかへてむ