和歌と俳句

白山

古今集・離別歌 躬恒
よそにのみ恋ひやわたらん 白山の ゆきみるべくもあらぬわが身は

古今集・離別歌 兼輔
きみがゆく越の白山 知らねども ゆきのまにまにあとは尋ねん

古今集・羇旅歌 躬恒
きえはつる時しなければ 越路なるしら山の名は雪にぞありける

古今集・雑歌 宗岳大頼
君をのみ思ひこしぢの白山は いつかは雪のきゆるときある

古今集・雑歌 貫之
思ひやる越の白山 しらねども ひとよも夢にこえぬ夜ぞなき

後撰集・冬 よみ人しらず
しら山に雪ふりぬればあとたえて今は越路に人もかよはず

後撰集・離別羇旅 よみ人しらず
みやこまでおとにふりくる白山はゆきつきがたき所なりけり

信明
むかしより なに降りつめる 白山の くもゐの雪は 消ゆるまもなし

拾遺集・冬 壬生忠見
年ふれば越の白山おいにけりおほくの冬の雪つもりつつ

紫式部
名に高き越の白山ゆき馴れて伊吹の嶽をなにとこそ見ね

顕季
なぞやこは わが身は越の 白山か かしらに雪の ふりつもるかな

新古今集・神祇 左京大輔顕輔
年経とも越の白山忘れずはかしらの雪をあはれとも見よ

俊恵
さくら咲く 山辺を過ぐる 雁がねは 越の白根を 越えぬとや思ふ

俊成
暮れはてて越路にかへるあらたまの年ふりこめよ雪の白山

良経
春はただ朧月夜と見るべきを雪にくまなき越の白山

定家
かきくらす都の雪も日かずへぬ今朝いかならむ越の白山

俊成
しらやまや猶ゆきふかき越路には帰る雁にや春を知るらむ

良経
ちさとまでけしきにこむるかすみにもひとり春なき越の白山

良経
嶺の雪もさらに麓のここちして雲をかさぬる越の白山

良経
ふりにける ともとやこれを ながむらむ 雪つもりにし こしのしらやま

雅経
雪のいろは こしのしらやま しらねども いつかはかすむ 春ならぬ空

実朝
年つもる越の白山しらずともかしらの雪をあはれとは見よ

新勅撰集・雑歌 大納言師頼
かきくらし たまゆらやまず ふるゆきの いくへつもりぬ こしのしらやま

続後撰集・冬 安嘉門院甲斐
消ぬが上に さこそは雪の つもるらめ 名にふりにける 越の白山

風かほるこしの白根を国の花 芭蕉

雪吊に白山颯とかがやけり 青畝

畦塗に加賀白山の光りけり 青畝

白山の威をそばだてし実桑かな 青畝

鴨帰る勿れ白山白きうち 誓子