神話の神々と出会う旅
トップへもどる
   2015年
  奈良県山添村の丸石神と鍋倉渓 2月4日
 春日大社若草山焼き  2月3日
   2014年
 丹波篠山能神事  01月01日
2013年
ほんとうの月読み神社(壱岐の島) 6月01日
斎宮と宣長と松阪牛の旅 2月22日
2012年
「お白石」の源流を訪ねて 11月07日
「新たなる展開のはじまり」白い石を探して・・・ 10月01日
2011年
神さまの ひとしずく 11月06日
今宵は菊に酔う 9月13日
由貴夕大御饌祭 7月11日
鹿島神宮へ行ってきたでござる 03月08日
西宮えびす 01月21日
金と銀 01月05日
2010年
本年最後の行商と枚岡神社の「お笑い神事」 12月30日
僕たち横断中 踏まないでね 09月21日
縄文のビーナス土偶とおとぼけ埴輪 09月15日
貴船神社で納涼の巻き 08月11日
ニギハヤヒの命、降臨 05月13日
呼子(よぶこ)のイカは日本一 04月28日
鍵はキツネが握っていた 03月06日
賣太(めた)神社で初心に返る 01月21日
2009年
春日若宮おん祭り 12月21日
この世は夢まぼろしの水鏡 11月28日
東京に行ってきました 10月26日
いちなな286 06月13日
せんと君にラブレターを出した女の子 05月03日
建国記念日IN橿原神宮 03月26日
うそかえ神事(天満宮) 02月28日
志賀海神社と あずみのいそら と 金印 01月13日
2008年
伊勢神宮の冬至の日の出 12月21日
スーパー駅長たまちゃん 11月30日
第1回 三大神話神楽祭り(淡路島 いざなぎ神宮 09月24日
出雲大社 特別拝観 08月28日
かやぶきの里・美山町北山 07月28日
楽しく聞けるCD付き絵本
「美しい日本の神話」完成しました
06月30日
室町時代の町並みが残る町 05月30日
伊太祈曾神社の「木祭り」 04月30日
石見神楽と日本の神話『古事記』 03月26日
石上神宮特殊神事(鎮魂祭) 02月28日
茶畑の中に眠る 大安萬侶 01月24日
2007年
伊勢国際宗教フォーラム 11月26日
時空を超えた藤原京への誘い 10月11日
古代出雲歴史博物館 07月26日
呪文の言葉 ハルチ ウムチ ツヅチ 05月25日
うましあしかびひこじの宴 04月13日
蘇我蝦夷の墓を発見! 03月09日
2006年
ニギハヤヒの顔見〜つけた 11月30日
伊勢の御塩と塩ツチの翁 10月31日
遠つ飛鳥「彼岸花祭り」 09月24日
近つ飛鳥風土記の丘の古墳群 08月31日
近つ飛鳥風土記の丘 07月29日
ラジオウォーク飛鳥 02月28日
ポチのいわれ 01月11日
2005年
神道フォーラム 12月30日
湯殿山のご神体にであったぁ〜 10月28日
伊勢内宮夜間参拝 10月06日
黄泉の国の住人は骨白の美人 07月31日
屋久島の山幸彦 06月29日
いなばの白ウサギ 05月24日
氷で出来た不思議な神社 03月19日
神戸の鬼は春を呼ぶ 長田神社の節分祭 02月03日
えべっさんじゃえべっさんじゃ〜 01月11日
2004年
与論島のウガン所(拝所) 12月1日
ギリシャの国は花真っ盛り 05月28日
 にっぽん丸新緑のクルーズ  05月07日
FMラジオに出演したぞ 03月16日
えべっさんでおみくじ係をしたぁ〜 01月11日
2003年
ガイアシンフォニー第五番撮影スタート 11月05日
琵琶湖 竹生島 水の祭り 09月10日
天河大弁財天の七夕祭りと蛇の倉の洞窟探検 08月13日
談山神社の社報『かたらい』への寄稿文 06月26日
 小さな虫たちの素顔 06月12日
 表紙が新しくなりました 06月16日
商売繁盛で笹もってこい! えびす祭り 01月11日
2002年
アンコールワット遺跡群1(タ・プロム) 12月27日
龍神祭り3(湖底に沈む龍神様の火水土) 09月06日
龍神祭り2(畿内最古の縄文遺跡) 06月26日
 ワールドカップその二 06月14日
 ワールドカップその一 06月14日
沖縄久高島「神話の神々と出会う旅」1 05月12日
龍神祭り1(湖底に沈む丹生川上神社上社) 03月19日
節分・厄払い大護摩炊き 02月03日
2001年
伊勢に行ってきました 10月17日
 河内音頭 09月26日
秋晴れの明日香路 09月26日
月下美人が咲きました 09月16日
バリの悪魔払い 07月16日
 魔界都市東京 06月16日 
ハンセン氏病の島を訪ねて 06月10日 
 
トップへもどる