和歌と俳句

原 石鼎

20 21 22 23 24 25 26 27 28 29

日に向いて枝相似たるかな

花びらの濡れずに浮きて流れけり

常の日を子等着飾れるかな

昨日よりけふ濃く見するかな

濡れ色にくらき枝なるかな

濃まさりて西へより居り花の雲

逆枝の団々として八重桜

筋塀や月とほのめく八重桜

髪洗うて仰ぐ日空や八重桜

子に戯れて髪おつさばへ八重桜

八重桜盛りの後をおもひけり

潮沫の這ひひろみよる落花かな

老いぬるもちるや残花にひびきあり

霜除けの洒れ乾けるをかいとりぬ

これははやも白木蓮の蕾かな

もくらんの濃く静かなる夜明かな

木蘭はむらさき籬はみどりかな

桜散り桃もくらんのさかりかな

春の夜のこの玉の緒を暁かけて

登上曲ピアノに得たり夜半の春

地に居りし蝶たちよりてかな

野の水と夕べの星とかな

櫓も棹も胴間に濱の朧かな

苫脇へ揚げし櫓濡れて朧かな