和歌と俳句

藤原定家

藤川百首

卯の花のえだもたわわの露を見よ訪はれし道の昔がたりは

昨日こそ霞立ちしかほととぎすまたうちはぶく去年のふる聲

この里はまちもまたずもほととぎす山飛びこゆる便りすぐすな

明くるより今日ひくあやめ池水におのが五月ぞなれて別るる

こがるとて烟も見えじ時しらぬ竹のは山の奥の蚊遣火

袖の香は花たちばなに残れども絶えてつれなき夢のおもかげ

わび人のほさぬためしや五月雨の雫にくたす衣手のもり

あだし野のをかやが下葉たがために乱れそめたる暮れを待つらむ

ひかげ見ず咲きてとく散る色もなし谷はぞ光なりける

夕立に袖もしをるるかりごろもかつうつり行くをちかたの雲

秋来ぬといふばかりなる蓬生にあさけの風の心変はりよ

天の川文月は名のみかさなれど雲のころもやよそに濡るらむ

秋萩にたまぬく野邊の夕露をよしやみださで宿ながら見む

あけわたる荻のすゑばのほのぼのと月の入江を出づるふなびと

秋風の雲にまじれる嶺こえて外山の里には来にけり

淡路島秋なき花をかざしもて出づるもおそしいざよひのつき

そでちかき色やみどりの松風に濡るるがほなる月ぞすくなき

花ならばいたくなわびそとばかりにみ山の月を人やとはまし

武蔵野につらぬきとめぬ白露の草はみながら月ぞこぼるる

逢坂はかへりこむ日をたのみにて空行く月のせきもりぞなき