和歌と俳句

川島彷徨子

1 2 3 4 5 6 7 8 9

時雨くとみれば瀬頭もみあへる

事務所何処にゐてもつめたく刻たたず

霜のみちみかへるや人つづきくる

冬没日まぶしおのれのたかさなる

日かげりし枯野やゝやゝにつやもどす

冬の雨田の刈株にくろく降る

田の水にあるひはしづみ古き株

田の氷刈株ごとに骨張れる

鋏の音間遠に林檎の枝おろす

海の紺木々芽ぶかぬが不思議なほどに

残雪にまぢかき林薪つめる

日かげるや岬常盤木がちとなる

芽ぶきゐる木の名ききしが忘れけり

梅雨ごもる吾子ら叱られつづけなり

東京裁判子を寝かしつつ蚊帳にきく

吾子危篤夏蜜柑すでに町になし

母衣蚊帳に口うごかして醒めゐたり

歯を噛める吾子目守りつつ蚊帳たたむ

蚊帳かけてみれば血色あるごとし

吾子病みて母衣蚊帳の絵を鯉と知れり

涼風にまなことぢぬもあはれなり

青野より父きたり額ひからせて

温室の葡萄の放恣われ愛す

夜の温気生みし水滴の大きさよ

アレキサンドリヤ緑をふかむ酷熱に

拭はれて林檎ひややかさをませる

風空にはためき恍惚と柘榴

重味ある稲騒にふとたちどまる

稲の穂のふれるさやぎとみらば止む

乱菊や散りこみし葉はそのままに

山にきてつかみし冬木生々し

夜の雨あたたかき日をもたらせり

炬燵に父ゐるとみてまた出てゆけり

急に北風たてり雨降嶺青ませて

解くる田のかさなれるはてきらきらす

雪とくる軒下の闇ふかくして

寒夜地震家の隅よりみしときし

薪割つてをれば濃ゆしや空の瑠璃

街の果崖をあらはに全たく冬

曇硝子鎖すや太陽そこに燃ゆ

あをみどろあをむ道にはにはたづみ

寒埃やぽつんと空気銃の音

雛をよくみんとしたればめまひしぬ

口でする呼吸は味なし口かはく

赤子寝て練炭はぜる音つづく

胼の血を授乳の母に見せにくる

電線の唸り鵙見てよりきこゆ

夏蜜柑の種子あつむれば薄緑

障子の穴にみゆるは八つ手の葉の緑

干蒲団のかをりはあまし熟睡の香