和歌と俳句

高野素十

たそがるる大紫といふつつじ

風つよしつつじの花の吹き溜り

花びらのうすしと思ふ白つつじ

流れきて次の屯へ蝌蚪一つ

はんの木の花咲く窓や明日は発つ

はんの木の花踏まれあり花粉黄に

忍冬咲く故蜂にさされたる

墓のなき十坪あまりやつくづくし

鶏も家鴨も白し春の水

白鳥に向けし眼鏡に春の水

春水や蛇籠の目より源五郎

春山に間歇泉の今噴くと

学校をなまけて春の山にくる

野に出れば人みなやさし桃の花

春寒き村を出づれば野は広く

海を見てをれば一列春の雁

春の雪波の如くに塀をこゆ

火の山の太き煙に春の星

白鳥のとび行く空の春の雲

春塵や観世音寺の観世音

関門を渡れば春の雨強く

春泥に押し合ひながらくる娘

泡のびて一動きしぬ薄氷