和歌と俳句

源頼政

千載集
山めぐる 雲のしたにや なりぬらむ 裾野の原に しぐれ過ぐなり

音きけば あはれともにや 曇るらむ 時雨がしたに 時雨してけり

晴れ曇り 時雨するひは ときは木の かげにいくたび 駒とどめけむ

月もみよ 菊にはにすな 世の中に 残れる身こそ しろくなりけれ

白菊の まだ咲けるかと おどろけば 霜の下にぞ 色はありける

つもりける 雪ばかりかは 木の間より 月もしぐるる 小夜の中山

袖さえて あらし吹く夜の 月みれば こずゑもそらも くもらざりけり

月影を こほり隔つる 池の水の 玉藻がしたや 曇るなるらむ

澄み昇る 月のひかりに 横きれて わたるあきさの 音のさむけさ

谷川の ふし木のはしに せかれたる みくづを見れば 紅葉なりけり

木の葉散る 志賀のみやこの 庭のおもは その跡とみる いしずゑもなし

立田姫 こずゑもそむる くれなゐの 色をおろすは 嵐なりけり

こずゑには 一葉も見えじ おほあらきの もりの下草 紅葉しにけり

木の葉ふく 嵐やこすを あけつらむ 払ふにをしき ちりのつもれる

こずゑにも あらぬゐせきに わかちやる かはの枝にも 紅葉しにけり

いまはよに 山の木の葉も あらじかし 立田の川の 色づく見れば

立田川 吹き越す風を 待ちてこそ 濡れぬ紅葉を 袖にうけつれ

木の葉散る 山路の石は 見えねども なほあらはなる 駒のつまおと

かつまたの 池のあなたの 紅葉ゆゑ 昔の人や 舟もとめけむ

もみぢ葉を よそに見ましや 葛城の 神のいははし 渡しはたせば