和歌と俳句

出雲

後拾遺集・別金葉集・雑歌 大江正言
ふるさとの 花のみやこに 住み侘びて 八雲たつてふ 出雲へぞ行く

俊頼
出雲には はれぬ八雲に とぢられて 今宵の月や おぼろなるらむ

良経
やくもたつ 出雲やへかき 今日までも 昔の跡は 隔てざりけり

船で着く行李持つ我に秋日かな 石鼎

出雲路は桑の月夜にほととぎす 石鼎

伊勢よりも出雲恋しやお元日 石鼎

八雲たついづもの鶏や夜半の秋 蛇笏

出雲路や神有月の温泉あふれ 秋櫻子

出雲大社

節分の高張立ちぬ大鳥居 石鼎

朧さは大社の松に鳴く蛙 石鼎

月隠す雲のや大社 石鼎

蝉涼し八雲山風吹き通ふ 野風呂

縁むすぶ神鎮みます椎の秋 蛇笏

秋風や恋結願の銭の音 蛇笏

くらやみに水落つ音や大社みち 蛇笏

水手洗の杓の柄青し初詣 久女

雪解の雫ひまなし初詣  久女

仰ぎ見る大〆飾出雲さび  久女

巨いさや雀の出入る〆飾  久女

神前に遊ぶ雀も出雲がほ  久女

椿落ちず神代に還る心なし  久女

まことにも神在祭の松のもと 汀女

稲佐浜

春潮の渚に神の国譲り 久女

虚偽の兎神も授けず東風つよし 久女

春潮に真砂ま白し神ぞ逢ふ 久女

うつ夜見の汽笛かな 楸邨

日御碕

磯鷲はかならず巌にとまりけり 石鼎

椿咲く絶壁の底潮碧く 久女