和歌と俳句

下関

春の潮先帝祭も近づきぬ 虚子

薫風や釣舟絶えず並びかへ 久女

釣舟の並びかはりし籐椅子かな 久女

晩涼や釣舟並ぶ楼の前 久女

舟虫や灯あかあかと青畳楸邨

冬の月いでて歩廊の海冥き 多佳子

壇ノ浦

涼しさや平家亡びし波の音 子規

軍船は海にしづみて花ぐもり 蛇笏

壇浦見渡す日覆まかせけり 久女

海峡の灯も春宵や行く次がな 汀女

初凪の壇の浦辺やゆきゝかな 橙黄子

明易き旅を駭く壇の浦 青畝

赤間神宮

俊頼
君こふと 抑ふる袖は 赤間にて 海にしられぬ 波ぞ立ちける

七盛の墓を包みて椎の 虚子

龍宮の門南風を奉る誓子

涼しくて寄る海廊の朱の柱誓子

汐流の辺に赤間宮明易し 青畝

夏潮に赤間の宮は赤かつし 青畝

関門海峡

夏潮の今退く平家亡ぶ時も 虚子

灯に灯が、海峡の月冴えてくる山頭火

しらなみ、ゆうゆうと汽船がとほる山頭火

波音の霽れてくるつくつくぼうし 山頭火

昇る日は春の、はいつてくる船出てゆく船 山頭火