和歌と俳句

原 石鼎

29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

此花にいろいろの色ありにけり

花の月枝がくれ母の心かも

霞まんとして霞み居り花の春

ひとりでににじむ涙や峰の花

片枝はふれむばかりに花の笠

夕月や花のしがらみ堰きためて

花に霞むや二三枚づつ月の瓣

ひとりゐに心ふと来ぬ花の鐘

紺染を着て几辺や花の留守

煙突の煙ながながと花の雨

花房の滴や花の雨の中

芹は井出に春菊畑に育ちけり

行春やピアノの上の手風琴

春泥にふと来て吹矢ささりたる

潜り門閉ぢたる内や春の芝

若芝のつきしばかりのお庭かな

窓の空を過ぐのけふもあり

指につめば消えなんばかり白菫

さみどりの野に畿ひして桜草

わが入りし温泉壺に春をこの人も

淀屋橋を並びゆきしも花の頃

行春や古炉へまでも花の風

行春や銀座来し人わが前に

夏近しひるめし食ひに農夫達