和歌と俳句

原 石鼎

76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86

夕陰や蕃茄の花も黄に浮ける

妻なりき倒れしトマト起し居るは

夕月に七月の蝶のぼりけり

外郎餅を皿に真午の若葉かな

楚楚として盈盈として庵若葉

垂るる葉の上へ立つ葉も総若葉

静かさに哀れなほどの若葉かな

鶏卵を茹でて若葉の庵かな

若葉風百苦茶に枝葉吹きまくり

夜の若葉花の如くに見ゆるかな

西の窓今日開きたる翠微かな

懐しき奈良とも思ひ利茶かな

明け暮れの炊煙夏を空しうす

短夜の心もとなき嵐かな

真夜中の梟鳴きぬ梅雨の入

梅の実の檐に大きく五月雨るる

実にも葉にも個々に陰もち窓の梅

蜘蛛の糸に病葉かかりくるくると

遠燕蜘蛛の営み見てあれば

蜘蛛消えて只大空の相模灘

高松の幹動かせて青嵐

夏至の日の幽かに聴こゆ馬の鈴

庵の草木繁り尽して居りにけり

草も木も繁りつくして静かかな