住みつけるさましみじみと秋灯下
秋晴や教会見えて来れば町
激情を日焼の顔の皺に見し
望郷や土塀コスモス咲き乱れ
一世はふるさと讃へ秋讃へ
旅今日も西へ西へと秋の暮
飛行機に夜寒朝寒旅かなし
蔀戸の外秋晴の日本海
川霧や犬通りてもゆるゝ橋
くぐり戸を開け閉むる音十三夜
夜に訪ふことはめづらし走馬燈
紅芙蓉白芙蓉又紅芙蓉
秋晴や色よく出来し陶を掌に
秋晴や小声で話しゐてきこえ
菊日和美しき日を鏤めぬ
銀河濃し枕に頬を埋め寝る
秋簾とろりたらりと懸りたり
鵙高音ふたたび三たび鵙高音
海浜の今宵暖か十三夜
蜩や使またせて書く返事
七夕や父口ずさむ祖母の唄
花芙蓉今宵火星は近づくと
人の世の秋やしあはせふしあはせ
大いなる葉よろひ萩の蓑蟲よ
秋晴や小さき方の孫抱きて
鵙ききと人の心をかき乱し