和歌と俳句

後拾遺和歌集

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

民部卿経信
君がため落つる涙の玉ならば貫きかけてみせましものを

西宮前左大臣高明<
契りあらば思ふがごとぞ思はまし怪しや何のむくいなるらん

西宮前左大臣高明
けふしなばあすまで物は思はじと思ふにだにもかなはぬぞ憂き

入道摂政兼家
思ひには露の命ぞ消えぬべき言の葉にだにかけよかし君

相模
やくとのみ枕の下にしほたれてけぶりたえせぬとこの浦かな

相模
恨み侘び干さぬ袖だにあるものを恋に朽ちなん名こそ惜しけれ

相模
かみなづき夜半の時雨にことよせて片しく袖を干しぞわづらふ

和泉式部
さまざまに思ふ心はあるものをおしひたすらに濡るる袖かな

藤原長能
わが心かはらんものかかはらやの下たくけぶりわきかへりつつ

藤原範永朝臣女
うちはへてくゆるも苦しいかでなほ世にすみがまの煙たゆらん

和泉式部
人の身も恋ひはかへつ夏蟲のあらはにもゆとみえぬばかりぞ

和泉式部
かるもかき臥す猪の床のいを安みさこそねざらめかからずもがな

入道摂政兼家
わが恋は春の山邊につけてしをもえても君が目にもみえなん

返し 大納言道綱母
春の野につくる思ひのあまたあればいづれを君がもゆるとかみん

入道摂政兼家
春日野は名のみなりけり我が身こそ飛火ならねどもえ渡りけれ

相模
いつとなく心空なる我が恋や富士のたかねにかかる白雲

堀河右大臣頼宗
うしとても更に思ひぞかへされぬ恋はうらなきものにぞありける

平兼盛
難波潟みぎはのあしのおいのよにうらみてぞふる人の心を

源重之
松嶋や雄島の磯にあさりせしあまの袖こそかくは濡れしか

盛少将
かぎりぞと思ふにつきぬ涙かなおさふる袖も朽ちにばかりに

藤原長能
かきくらし雲間もみえぬ五月雨はたえず物思ふ我が身なりけり

相模
涙こそあふみの海となりにけれ見るめなしてふながめせしまに

和泉式部
白露も夢もこの世もまぼろしもたとへていはば久しかりけり