和歌と俳句

篠田悌二郎

強東風の堤はこへぬかけ下る

ゆきやなぎ人のにほひを厭ひそめ

ゆきやなぎ人をいとひつひとを恋ふ

春の夜をさむしと言ひつ火を掻きぬ

子らの声春夜の門を馳けきたる

初蝶のただよふと見てともゑなす

鏡中の老醜誰ぞ春の風邪

海へ墜つ椿このときさけびつゝ

春の水のぞきてをらず何か棲む

野梅咲き風男体を研く日なり

古れば滅ぶ春園の椎もほかならず

立枯の木空余寒の雲とざす

錆泛けし水も生にせせらげる

春寒や髪なく並ぶ雛がしら

春林の奥の泉へけもの道

春いく日甕のたなごの彩も見せず

白し発掘土偶の駒の胸

小なだれに炭小舎揺らぐ融雪季

雪嶺の線そらに溶け榛咲けり

雪ゆるぶ曇り日つづく榛の花

奥まるも川狭まらず遅ざくら

春嶺にゐし雲夕べわれつつむ

夜は夜で暮春の雲に谿噎ぶ

木々芽吹き断橋渓に景を添ふ

山吹やガレの幾筋谿へだて