![](uwakicheck3.jpg)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
携帯編|パソコン編|車編|外見編|行動・言動編|外出・帰宅編|夫婦生活編
![]() |
![]() |
ドラマのような衝撃的な出来事がこんなにも 日常で起こっているのです |
![](cube4_pu[1].png)
![](cube4_pu[1].png)
![]() |
車の助手席のシートの位置がいつもと違う。 灰皿の中に口紅のついたタバコの吸殻が入っていた。 今までと違う傾向の音楽のCDが夫 or 妻の車の中にある・・・ などなど、いつも乗っている車ならおかしなところがあれば必ず違和感はあることでしょう。出張に行くと言って車に乗り、愛人と旅行に行くことも。しかし、車の中は密室です。そのため車の中には浮気の証拠が残りやすくチェックするのはある程度容易です。 あとは、走行距離をこまめにチェックしてください。勤務先までの往復距離、ゴルフ場や出張先までの往復距離、その他の距離と車の実走距離を比べてチェックします。走行距離は正直なもので、寄り道をしているとどんどん増えていきます。普段は家と会社を往復しているだけならそんな変化はないはずです。また、ガソリンスタンドの領収書が見知らぬ土地のものであったり高速道路の領収書が出張先のものではなかったり。 車やバイクは走れば走行距離が増えるし燃料が無ければ走れません数字として表れるものです。最近ではETCの普及率が一気に増加しました。そのETC利用証明書と走行明細があれば、対象者がどの料金所を通過したかで大体の行き先が推測できます。 その他、車の洗車や、車内の掃除を頻繁にするようになったというのは証拠を残さないようにという気持ちの現れかもしれません。灰皿の中身、助手席のシートの位置、助手席用のミラーの位置、ダッシュボード、座席の下、トランクの中(スペアタイヤの奥・工具入れなど)をチェックしてみましょう。 今は、1BOX系の車種が多く愛用され、その広い後部座席を利用して、カーセックスといった情事が手軽に行われているのも現実です! 中には、後部座席に常時、布団が敷いてある車もありました!!! 後、自宅に持ち帰れないプレゼントなどは車の中に隠してあることが多い! これは一番重要なことなのですが、タイヤなど足回りをチェックしてください。 特に前日雨が降った翌日、タイヤが汚れている(泥・落ち葉など)を発見したら注意です!なぜなら、カーセックをする為に、山や河原等ぬかるんだ人気のない場所に行く人が非常に多いのも実情です。 以上のようなことに全く該当しない場合、車を使わずに浮気相手と近所で会っているか、もしくは浮気相手が近所に住んでいる可能性もあります。しかし、外出頻度が多くなったり帰りが遅くなってしまったりと、他の形できざしは現われることでしょう。 上へ |
![]() |
|
携帯編|パソコン編|車編|外見編|行動・言動編|外出・帰宅編|夫婦生活編
トップへ