山道の掃いてありたる初詣
夜風添ふ篝の火の粉初詣
初詣よその母子をなつかしみ
木場の子は材木に乗り毬つけり
枝にかけかりそめめける飾かな
裏山に手づから剪りて歯朶長し
神を畏れ人をゆかしみ初詣
立てばしやんと昔覚えの舞の春
初髪にかかるも神の埃かな
初日まつ心しづかにたかぶりぬ
多摩の子は椿の下に手毬抱き
老の頬にしづかにたたへ初笑
初鶏やしづかに長き老の息
老妻のしづかにつかふ初箒
二日暮れ今年も二日たちにけり
松過の風雪にある小家かな
庵の井の水はやらかき初湯かな
我も折れていはるるままに寝正月
天われにこの壽を賜ふ粥柱
影の添ふごとく事へて妻の春
残生のいよよ愛しく年酒酌む
願ふことただよき眠り宝舟
松立てて繁華の中の小廬かな
俳諧にかかはらぬものを読始