和歌と俳句

富安風生

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

春宵や牡丹刷毛打つ音耳に

雁供養遠く悼める千島かな

垂れ枝をしごいて吹けるかな

夕東風に子心淋し戻り来る

煤煙太く流るる空や梅屋敷

春の潮鳴るや社務所の日の障子

猫の子の針箱こけし真逆様

庭芝に雨降り出でぬ雀の子

退庁や遅日となりし築地河岸

春の雪舞ふや明るき水の上

春水や河に注ぎて濁る溝

春の山くびれをもちてまろさかな

雪残る遠嶺を負ひぬ春の山

上へ上へと重なりまろし春の山

春雨や松の中なる松の笛

凧の子に入学明日に迫りたり

庭石に花こぼしをり沈丁花

雛過ぎし畑のとなりにけり

桃いつか葉勝ちとなりぬ梢より

蜂縁に萎れ葉垂れぬ桜草

桜草の野に東京の遙かかな

梨の花すでに葉勝ちや遠みどり

蕗の葉の小さきまろさや茅の中

裏山の雪とけそめし筧かな

春浅き干潟を踏めり若布刈