山口青邨

紫に走り裂けたるかな

みちのくの雪深ければ雪女郎

寒椿少しく紅を吐きにけり

雪折の松かゝるなり谷むかふ

枯芝の海に傾き榻もまた

浪寄せて水仙の花白きかな

茶の花の大一番のふくよかに

炉開や枯菊を焚く香あり

燈火くらし酒あたゝむる火赤し

叱られしものばかりなり漱石忌

冬の蜂われあはれめば彼われを

あたゝかき柱をのぼる冬の蜂

枯芦の一葉は軽し舟もまた

手賀沼に棹しあそぶ冬ぬくし

草の穂に裾明りしておでん店

山茶花の貝の如くに散りにけり

大木にかくれて日向ぼこりかな

東京に南部のの大俵

女だち忘年会に行く支度

帯みんな美しかりし年忘れ

銀猫も竃猫となつて老ゆ

実朝の歌ちらと見ゆ日記買ふ

銀盤にのせて山鳥雄と雌

大川に煤竹流れ年はゆく

百花園春の七草籠に盛り

立ち枯るゝものなつかしや百花園

子規 漱石 龍之介 碧梧桐 虚子 鬼城 泊雲 亜浪 山頭火 普羅 放哉 風生 水巴 蛇笏 月二郎 みどり女 石鼎 喜舟 しづの女 かな女 万太郎 犀星 久女 淡路女 秋櫻子 素十 夜半 麦南 悌二郎 鷹女 多佳子 青畝 耕衣 茅舎 汀女 三鬼 草田男 不死男 誓子 草城 爽雨 不器男 立子 林火 楸邨 静塔 鳳作 たかし 素逝 波郷
俳句 春の季語 夏の季語 秋の季語 冬の季語 短歌 歌枕
おくのほそ道 野ざらし紀行 鹿島詣
和歌と俳句