蟷螂の飛び立ちて行くはろかかな
枝垂り萩乏しき花となりにけり
門前の小橋の草や露の秋
高き穂に止まりしづまる蝗かな
柿喰ふや磴上に腰うち下ろし
コスモスの花影花にさわぎつゝ
水中にすがるゝ草や秋日和
叢に沈める橋や秋の風
野菊咲く砂川高く流れけり
巌が根に咲き重なりし野菊かな
日暮れたる野菊の道に灯しけり
王宮の裡に打ち出し砧かな
後の月高くなりたる巷かな
楼台や人家もありて後の月
送り出て主客賑はし後の月
冬晴やきそひ漁る湖の舟
小春日やさながら紅き山の萱
みどり児の顔の埃や冬ごもり
出支度の玄関へ来てお万歳
灯の下の吾子踏むまじや冬ごもり
冬籠代りがはりに泣く子やな
雪の枝黝む枝うら差しまじへ
おのが影乱さず浮いて鴛鴦の水
枯蔓の這ふてのめりし籬かな
夕ざればかさこそ風や梅廂
古里の母の炬燵や居りどころ
年甲斐もなき霜やけの痒さかな
老梅の青枝長けたる蕾かな
灯を消して待つ自動車や春の月
遠ち潟にはや人居りし汐干かな
看病の次ぎの間にある炬燵かな
堰上ミに水つく枝や猫柳
出這入りや蚕部屋草履の脱ぎ揃へ
川舟の午餉もやひや山ざくら
春も早籬の山吹一と括り
冬よりの持ち越し咳きや更衣
春水や船べりあゆむ大踵
花茨や水ざぶざぶと渉り釣り
近江路の雨のさなかの田植かな
蚕飼女の疲れきつたる小唄かな
漁火やあまりに高く五月闇
篝火におもて静けき鵜匠かな
ほうほうと山に応ふる鵜声かな
桑の間を馳ける俥や鮎の里
くらうして廂うらなる芭蕉かな
磐石へ道ののりたる落葉かな
枯蓮や空ゆく風につれさやぎ
岩の目に走り枯れたる芝根かな
頑石にいぶりかゝりぬ山焚火
行きすぎし猟夫の笛やあらぬ方
岩砕く金剛力や焚火人
ふみ渡る伏木の苔や年木樵
月光や川瀬に騰る水けぶり
自動車や梅の小村を馳せ交ひ
石ばしる水にぎらぎら猫柳
板屋住み仮りにも挿して梅の春
逆鉾の氷柱の谷に通ひ路
夕つづに阿蘇の外山の野焼かな
薪棚を崩すこだまや昼霞
山川のどよみまさりて雪解かな