秋晴やバスをまつ間の海の色
秋の雲みづひきぐさにとほきかな
蕎麦よりも湯葉の香のまづ秋の雨
せきれいや四五日海に波の絶え
波音をはこぶ風あり秋まつり
朝寒や律儀に折りしシャツの袖
障子貼る筧は水を吐きやめず
とある日の銀杏もみぢ遠眺め
一葉落つ圓生可樂いま小さん
さがす人こゝにもみえず走馬燈
走馬燈いのちを賭けてまはりけり
走馬燈月のひかりをやどしけり
ながれ着きあへず消えたる燈籠かな
燈籠の消ぬべきいのち流しけり
夏越祭実朝まつりひぐらしや
稲のはや穂をもちそめし残暑かな
干してあるゆかたの派手に鳳仙花
今戸橋わたりてかよふ夜学かな
すゝき折りもちて夜学のもどりかな
秋くさやしばらくは日のさしわたり
秋くさを咲かせて塀の高きかな
秋くさに芝居みにゆく仕度かな
月の萩あかるき露の萩くらく
手古舞がわらぢぬぐときちゝろかな
名月や人のこゝろに露くらく
くろかみにさしそふ望のひかりかな
名月のよき句明治の作者かな
名月やつかねてつりしたうがらし