山口青邨

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

はたたかみ下り来て屋根の草さわぐ

雨どどと白し菖蒲の花びらに

花菖蒲紫消ぬる雷雨かな

蜑が家の簾の裾の浦島草

潮騒や妻は昼寝をたのしみて

海人の墓ねじれんぼうがたくさんに

大波にのるわらんべの手をあぐる

土用波天うつ舟にわが乗りし

山水の厨にひびき牡丹咲く

山の石庭に現はれ牡丹咲く

えごの花一点白し流れゆく

浮草にのりてたまりぬえごの花

落し文ゆるく巻たるものかなし

濡れてゐる卵小さき浮巣かな

飴売が太鼓をたたく田植かな

ネオンの灯青真菰より立ちのぼる

蓮の葉にかくれんとする灯涼し

くちなしの夕となればまた白く

梅雨の庭ともしび二つともりけり

水中花舞櫛の花と美しく

うつくしき水をこぼしぬ水中花

どくだみの花と夏天の鷺と白し

南風に篁鷺を放ちけり

合歓咲きて駅長室によき蔭を

大江山けふも雨降り草を刈る

子規 漱石 龍之介 碧梧桐 虚子 鬼城 泊雲 亜浪 山頭火 普羅 放哉 風生 水巴 蛇笏 月二郎 みどり女 石鼎 喜舟 しづの女 かな女 万太郎 犀星 久女 淡路女 秋櫻子 素十 夜半 麦南 悌二郎 鷹女 多佳子 青畝 耕衣 茅舎 汀女 三鬼 草田男 不死男 誓子 草城 爽雨 不器男 立子 林火 楸邨 静塔 鳳作 たかし 波郷
俳句 春の季語 夏の季語 秋の季語 冬の季語 短歌 歌枕
おくのほそ道 野ざらし紀行 鹿島詣
和歌と俳句