山口青邨

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

瓜すでにころがつてをり花ざかり

芭蕉林小さき芭蕉草の中

庭の草うつくしかりし青簾

向日葵の燦爛と咲き青簾

阿武隈の瀬々にかゝれる鮎の簗

合歓の花わたる風あり四層楼

日盛の蝶飛んでゐる森の中

遊船のひまな船頭と話しけり

キャンプより漕ぎ出したるボートかな

涼み舟二つ寄りそひともりをり

提灯に来てもどりゆく蚊喰鳥

山百合の大いなる花軒の端に

葉桜や白粉つけてさびしけれ

花咲かぬ藤の若葉の書斎かな

高き窓低き廂や若楓

おばしまにみなよつてゐる若葉かな

はねつるべまで梅若葉柿若葉

釣り上げて金色なるや濁り鮒

燕の子ゐると思へば昼しづか

梅漬ける小さき庵々かな

はたかれて飛んでゆく天気かな

傾きて大枝あるや栗の花

栗の花ゆれさはぐなり雑木山

睡蓮の鉢のほとりの木賊かな

睡蓮の鉢に雨ふる静かかな

子規 漱石 龍之介 碧梧桐 虚子 鬼城 泊雲 亜浪 山頭火 普羅 放哉 風生 水巴 蛇笏 月二郎 みどり女 石鼎 喜舟 しづの女 かな女 万太郎 犀星 久女 淡路女 秋櫻子 素十 夜半 麦南 悌二郎 鷹女 多佳子 青畝 耕衣 茅舎 汀女 三鬼 草田男 不死男 誓子 草城 爽雨 不器男 立子 林火 楸邨 静塔 鳳作 たかし 波郷
俳句 春の季語 夏の季語 秋の季語 冬の季語 短歌 歌枕
おくのほそ道 野ざらし紀行 鹿島詣
和歌と俳句