和歌と俳句

金葉和歌集

藤原基俊
昔見しあるじ顔にて梅が枝の花だに我に物がたりせよ

返し 中納言実行
根にかへる花のすがたの恋しくはただこのもとを形見ともみよ

平基綱
櫻ゆゑいとひし風の身にしみて花よりさきに散りぬべきかな

藤原有佐朝臣
あやめ草ねをのみかくる世の中に折りたがへたる櫻花かな

六條右大臣顕房
難波江の葦のわかねのしげければ心もゆかぬ船出をぞする

康資王母
憂かりしに秋はつきぬと思ひしを今年も蟲の音こそなかるれ

源俊頼朝臣
せきもあへぬ涙のの川は早けれど身のうき草は流れざりけり

よみ人しらず
玉くしげかけごに塵も据ゑざりしふた親ながらなき身とを知れ

返し 律師実源
今朝こそはあけても見つれ玉くしげふたよりみより涙流して

律師実源
身にまさるものなかりけりみどり児はやらむ方なく悲しけれども

藤原知綱母
流れても逢ふ瀬ありけり涙川きえにし泡を何にたとへむ

よみ人しらず
呉竹のふし沈みぬる露の身もとふ言の葉におきぞゐらるる

藤原通宗朝臣
よそなから世をそむきぬと聞くからに越路の空はうちしぐれつつ

たらちめの嘆きをつみて我がかく思ひのしたになるぞ悲しき

大蔵卿匡房
その夢をとはば嘆きやまさるとて驚かさでも過ぎにけるかな

大弐三位
いにしへは月をのみこそ眺めしか今は日を待つ我が身なりけり

權僧正永縁
夢にのみ昔の人を逢ひ見れば覚るほどこそ別れなりけれ

よみ人しらず
露のみの消えもはてなば夏草のははいかにしてあらむとすらむ

和泉式部
もろともに苔の下には朽ちずして埋まれぬ名を聞くぞ悲しき

平忠盛朝臣
今ぞ知る思ひのはては世の中のうき雲にのみまじるものとは

藤原資信
さだめなき世をうき雲ぞあはれなる頼みし君が煙と思へば

僧正行尊
草木まで嘆きけりとも見ゆるかな松さへ藤の衣着てけり

橘元任
悲しさのその夕暮のままならばありへて人にとはれましやは

能因法師
天の川苗代水にせきくだせあまくだります神ならば神