和歌と俳句

新古今和歌集

仁徳天皇御歌
高き屋にのぼりて見れば煙たつ民のかまどはにぎはひにけり

よみ人しらず
はつ春のはつねの今日の玉箒手にとるからにゆらぐ玉の緒

藤原清正
子の日してしめつる野辺の姫小松ひかでや千代のかげを待たまし

紀貫之
君が世の年のかずをばしろたへの濱の真砂とてれかしきけむ

紀貫之
若菜生ふる野辺といふ野辺を君がため萬代しめて摘まむとぞ思ふ

紀貫之
木綿だすき千年かけてあしびきの山藍の色はかはらざりけり

土御門右大臣
君が世に逢ふべき春の多ければ散るとも櫻あくまでぞ見む

伊勢
住の江の濱の真砂をふむ鶴は久しきあとをとむるなりけり

貫之
年ごとに生ひそふ竹のよよを経てかはらぬ色を誰とかは見む

躬恒
千歳ふるをのへの松は秋風のこゑこそかはれ色はかはらず

藤原興風
山川の菊のしたみづいかなればながれて人の老をせくらむ

貫之
祈りつつなほなが月の菊の花いづれの秋か植ゑて見ざらむ

皇太后宮大夫俊成
やまびとの折る袖匂ふ菊の露うちはらふにも千世は経ぬべし

元輔
神無月もみぢも知らぬ常磐木によろづ代かかれ峯の白雲

伊勢
山風は吹けど吹かねどしら浪の寄する岩ねは久しかりけり

紫式部
曇なく千年ぬすめる水の面にやどれる月の影ものどけし

伊勢大輔
池水のよよに久しく澄みぬればそこの玉藻もひかり見えけり

六条右大臣重信
君が代の千歳のかずもかぎりなく曇らぬ空の光にぞ見る

前大納言隆国
住の江に生ひそふ松の枝ごとに君が千歳の数ぞこもれる

康資王母
萬代をまつの尾山のかげしげみ君をぞ祈るときはかきはに

大貮三位
相生の小鹽の山の小松原いまより千代のかげを待たなむ

大納言経信
子の日する御垣の内の小松原ちよをばほかのものとやは見る

権中納言通俊
子の日する野辺の小松をうつしうゑて年のを長く君ぞ引くべき

前中納言匡房
君が代は久しかるべしわたらひや五十鈴の川の流れ絶えせで

よみ人しらず
常磐なる松にかかれる苔なれば年の緒ながきしるしとぞ思ふ