落葉樹葉落つる前の黄いろなる森のあかるみわれらよこぎる
枝はなれ枯葉ただよひ木のもとの大地につきぬなつかしうかな
男體の山のくづれのあらはなる土に夕日のさせるあはれさ
男體のうへの青空しろき雲山の秋の日おだやかに暮る
山上の温泉の湧く村の十月の夜の灯にせまる寒き山の気
山の温泉の古旅籠屋の障子のみしろく目に入る朝のさみしさ
空の藍山の黄色のくつきりとかたみにせめぎ秋晴れに立つ
白樺の白き木肌に手をふれて眼を見ひらきぬ秋風をきく
落葉ふむ足をとどめてたたずめば沈黙ひろがるまた歩み行く
葉も花もすがれ果てたる秋草のなほ立てるあり山の道ばた
石楠木が蕾の用意早なりて山ふところの日だまりに立つ
大いなる斜面に秋の日を受けて男體山の夕ぐれに立つ
男體の樅に紅葉に午後の日の弱まりて行く暮のしづけさ
日光の宿のおばしま軒ちかく山高まれるなつかしきかな
日光を二時間の後われ等去るおもひさびしみ御霊廟を出づ
日光は次第に遠み過ぎ去れる旅のかなしさ野ずゑ汽車行く
明治屋のクリスマス飾り灯ともりてきらびやかなり粉雪降り出づ
きげんよくあそびてゐしが女の子たふれころびぬかたき大地に
冬の日は壁と地面の直角に来りたまれりそれがよろしき
目に白く雪の見えつつ冬くればいよよしたしき軒ちかき山
村だけの心をつくし祭禮する人たちの上に秋空くもる
うきうきと屋臺の上に神楽せし人等いぢらし雨降りいでぬ
ささやかなる八兵衛稲荷の祭禮の二日目の今日も雨が降るなり
菊の中うす黄の菊と咲き出づるこの草の上もよそにはおもはず
庭見れば土にしみ入りしみ入りて冷え冷え雨の降り出でしかな