和歌と俳句

藤原俊成

なほしとてあさの蓬は何ならず乱れてもあれ野邊の刈萱

藤袴にほふうてなもよそなりきあやなく触れし苔の袖には

いにしへはあはれとききし荻の音もこともおろかになりにけるかな

かへる雁またもあはじと思ひしをあはれに秋の空に鳴くかな

心ある人いかばかり思ふらむ秋の山邊の夜半の鹿のね

花の枝も浅茅がすゑも置く露の散れば心のまづ砕くらむ

なぞやかく眺むる方も霧こむるみ山の里に心すむらむ

朝顔をたれかはかなくいひおきし明くれば咲きぬ秋ごとにこそ

あふさかの関の清水にこととはむ幾夜かみつる望月の駒

この世にはまだなぐさめもなきものを我をば知るや秋の夜の月

ふきおろす比良のやまかぜ夜や寒き御津のはまびと衣打つなり

蟲のねは蓬がもともしげけれど野邊の旅寝はいふかたぞなき

秋を経て思ひぞいづる雲のうへの星にまがひし菊のとのはな

旅ごろも錦たち着ぬ人ぞなき紅葉ちりかふ志賀の山越え

蟲のねも鹿のこゑをも聞き捨てていかに暮れゆく秋の心ぞ

秋ののち猶ぞ心の残りける嵐のおとの今朝ぞ悲しき

おのがやがて染めし紅葉の散るときは同じこゑにぞまたしぐるなる

霜さゆる枯野の尾花あはれなりそのすがたまでしをり過ぎけむ

ふもとにはまだ時雨とや思ふらむみ山の里は霰ふるなり

雲ふかし雪のみ山やこれならむ御法のすゑも絶えじと思へば