和歌と俳句

石川啄木

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

肺を病む 極道地主の総領の よめとりの日の春の雷かな

宗次郎に おかねが泣きて口説き居り 大根の花白きゆふぐれ

小心の役場の書記の 気の狂れし噂に立てる ふるさとの秋

わが従兄 野山の猟に飽きし後 酒のみ家売り病みて死にしかな

我ゆきて手をとれば 泣きてしづまりき 酔ひて荒れしそのかみの友

酒のめば 刀をぬきて妻を逐ふ教師もありき 村を遂はれき

年ごとに肺病やみの殖えてゆく 村に迎へし 若き医者かな

ほたる狩 川にゆかむといふ我を 山路にさそふ人にてありき

馬鈴薯のうす紫の花に降る 雨を思へり 都の雨に

あはれ我がノスタルジヤは 金のごと 心に照れり清くしみらに

友として遊ぶものなき 性悪の巡査の子等も あはれなりけり

閑古鳥 鳴く日となれば起るてふ 友のやまひのいかになりけむ

わが思ふこと おほかたは正しかり ふるさとのたより着ける朝は

今日聞けば かの幸うすきやもめ人 きたなき恋に身を入るるてふ

わがために なやめる魂をしづめよと 讃美歌うたふ人ありしかな

あはれかの男のごときたましひよ 今は何処に 何を思ふや

わが庭の白き躑躅を 薄月の夜に 折りゆきしことな忘れそ

わが村に 初めてイエス ・クリストの道を説きたる 若き女かな

霧ふかき好摩の原の 停車場の 朝の虫こそすずろなりけれ

汽車の窓 はるかに北にふるさとの山見え来れば 襟を正すも

ふるさとの土をわが踏めば 何がなしに足軽くなり 心重れり

ふるさとに入りて先づ心傷むかな 道広くなり 橋もあたらし

見もしらぬ女教師が そのかみの わが学舎の窓に立てるかな

かの家のかの窓にこそ 春の夜を 秀子とともに蛙聴きけれ

そのかみの神童の名の かなしさよ ふるさとに来て泣くはそのこと