洞口やことに漆の早紅葉
案内子の合図の笛や洞の秋
志士かくも露けき虫に寝ざめけむ
峰の松秋雲掠め掠めゆく
二三子と一茶悼むも旅なれや
注連杉に落花の風の吹きあたる
田楽を待つ間にも読み城案内
田楽の火を弄る娘の木の枝箸
木蓮の日のかゞやきに咲き揃ふ
窓開けてすぐあけぼのゝ豆の花
公園の掃除女の更衣
ぬれ笹をとけばすなはち桜鯛
薪馬や藤房つけて岨の道
讃岐路やこのもかのもの鯉幟
五月人形見せて貰ひてすぐに発つ
一本のこの岩山の撫子よ
昼顔にあらはの骨の踏みがたな
青芦に遼河の濁りとこしなへ
秋燕遼河に飛んで高からず
白塔にひらひら高し蚊喰鳥
太子河に馬車駆る道の蓼さかり
炎天の自然発火やいくところ
満州も長春に来て月まろし
句を作るおもてを月にさらすのみ
秋風やこゝにはじまる我領土
涼風や持ちよるものに茣蓙二枚
秋扇もて唐高麗の山を指す
夏やせの細帯姿それもよし
古都に聞く砧や秋思こまやかに
高砧更けゆく月にとぎれなし
秋富士に鳥羽の浦浪高からず
朝熊山富士見ゆる日の渡り鳥
秋晴や富士を教ふる茶屋女
秋晴や島をはさんで知多伊良湖
涼風や籬の上なる五剣山
笠の字に京の遍路のなつかしや
天草採眼鏡の顔の大いなる
走り帆をつゝみかくして夕立来る
麻むすや湯気もれそめし大甑
麻刈るやのこす種麻小十本
宮涼し月に三度の通ひ禰宜
宍道湖にのぞめる宿の蒲枕
大橋のゆきかひはなれ揚花火
松葉降るお庭草履をかりにけり
稲架の上人あらはれて掛けにけり
風いたみ雨やつれして案山子翁
稲舟の通ふ加賀路のとある町