入道前太政大臣公経
しらくもの やへやまざくら さきにけり ところもさらぬ はるのあけぼの
式子内親王
たかさごの をのへのさくら たづぬれば みやこのにしき いくへかすみぬ
式子内親王
かすみゐる たかまのやまの しらくもは はなかあらぬか かへるたび人
前関白道家
まがふとも くもとはわかん たかさごの をのへのさくら いろかはりゆく
関白左大臣教実
たちまよふ よしののさくら よきてふけ くもにまたるる はるのやまかぜ
典侍因子
さかぬまぞ はなともみえじ やまざくら おなじたかねに かかるしらくも
中宮少将
たえだえに たなびくくもの あらはれて まがひもはてぬ やまざくらかな
後徳大寺左大臣実定
はなざかり わきぞかねつる わがやどは くものやへたつ みねならねども
後京極摂政前太政大臣良経
はるはみな おなじさくらと なりはてて くもこそなけれ みよしののやま
俊恵法師
みよしのの はなのさかりと しりながら 猶しらくもと あやまたれつつ
皇太后宮大夫俊成
くもやたつ かすみやまがふ やまざくら はなよりほかも はなとみゆらん
正三位家隆
けふみれば くももさくらも うづもれて かすみかねたる みよしののやま