和歌と俳句

千載和歌集

源俊頼朝臣
暮れはてぬ帰へさは送れ山ざくらたがために来てまどふとか知る

道因法師俗名敦頼
花ゆゑに知らぬ山路はなけれどもまどふは春の心なりけり

藤原公時朝臣
年をへておなじさくらの花の色を染めますものは心なりけり

藤原公衡朝臣
花ざかり四方の山べにあくがれて春は心の身にそはぬかな

顕昭法師
吉野川みかさはさしもまさらじをあをねをこすや花の白浪

よみ人しらず(平忠度)
さざ波や志賀のみやこは荒れにしをむかしながらの山ざくらかな

祝部宿禰成仲
さざ波や志賀の花園みるたびにむかしの人の心をぞ知る

賀茂成保
高砂の尾上のさくら咲きぬればこずゑにかかる沖つ白波

円位法師
おしなべて花のさかりになりにけり山の端ごとにかかる白雲

藤原為業法名寂念
吉野山花のさかりになりぬればたたぬ時なき峯の白雲

源仲正
春をへてにほひをそふる山ざくら花は老こそさかりなりけれ

待賢門院堀河
白雲と峯のさくらは見ゆれども月のひかりはへだてざりけり

上西門院兵衛
>花の色にひかりさしそふ春の夜ぞ木の間の月は見るべかりける

太宰大弐重家
初瀬の花のさかりを見わたせば霞にまがふ峯の白雲

藤原範綱
さざ波や長等の山の峯つづき見せばや人に花のさかりを

皇太后宮大夫俊成
み吉野ののさかりをけふ見れば越の白根に春風ぞ吹く