和歌と俳句

樋口一葉

生ひのびし 庭の萩原 風たちて けふ降る雨に 夏はゆくらん

いぶせしと 常はいひつる からたちも 花咲く夏は なつかしき哉

今日よりは いかにしてまし 露時雨 ふる屋の軒に 秋は来にけり

秋は来ぬ まがきの野辺の 真葛原 かぜあらましく 成にけるかな

霧ふかみ こぞ来し道や 迷ひけん 今年はおそき はつ雁のこゑ

長き夜を おなじ思ひに かこつらん ありあけ方の の羽がき

夜もすがら 聞くともなしに 聞てけり いをねぬねやの こほろぎの声

いたづらに 過ぎこし年を 恥かしみ そむきてもみる 月のかげかな

南にも 北にもつちの おとたてて きそひがほなる さよ砧かな

心ある 海士やうゑけん みちのくの まがきが島の しら菊の花

うつろひし 菊の香寒き 暁に おくれて来たる 雁がねぞする

身にしみて 寒けかりけり 色かへぬ 松にもかよふ 木枯のこゑ

さゆる夜の 真砂の霜や いとふらむ 浦わの千鳥 月に鳴くなり

なきつれて かへる雁がね きこゆなり わが古さとの 花も咲くらむ

月かげは 空に残りて 嵐山 花の香深き あかつきのそら

あるじなき 垣ねまもりて 故郷の 庭に咲きたる 花菫かな

何となく のどけきものの さびしきは 春暮れ方の 雨にぞありける

かかげても しめりがちなる ともし火に 音なき春の 雨を知るかな

春雨の 音を枕に 聞く夜半は 夢の直路も のどけかりけり

かきかはす この玉章の なかりせば 何をか今日の 命にはせむ

たのめおきし たださばかりを いのちにて おぼつかなさの 年も経にけり

契りおきし 物ならなくに 夕ぐれは あやしく人の 待たれぬるかな

散りぬとて 忘られなくに 山桜 青葉のかげの ながめられつつ

繁りあふ 青葉がおくを 吹く風に 折々残る 花もみえけり

高どのに かかげしよりも やり水に うつる涼しき ともし火のかげ