和歌と俳句

箱根山

万葉集東歌
足柄の箱根の山に粟蒔きて実とはなれるを粟無くもあやし

万葉集東歌
足柄の箱根の嶺ろのにこ草の花つ妻なれや紐解かず寝む


好忠
箱根山ふた子の山も秋深み明け暮れ風に木の葉散りかふ

金葉集・夏千載集俳諧歌 橘俊綱朝臣
ともしして箱根の山に明けにけりふたよりみより逢ふとせしまに

源顕仲
ちらさじと 置くらむものを 箱根山 あくればこほる 玉笹の

俊頼
ながめやる 箱根の山を たがために あくれば雪の ふりおほふらむ

実朝
玉くしげ箱根の山の郭公むかふの里に朝な朝な鳴く

箱根こす人も有らし今朝の 芭蕉

あま酒の地獄もちかし箱根山 蕪村

わするなよほどは雲助ほととぎす 蕪村

我おもひ雪の箱根を越さで泣 青蘿

はつ秋や誰先がけし筥根山 白雄

傘さして箱根越也春の雨 一茶

子規
玉くしげ箱根の空を見てあればふた子の山に雲たちのぼる

箱根山八里と申さばや 子規

の声ばかり也箱根山 子規

五月雨の雲許りなり箱根山 子規

上り汽車箱根を出て白し 漱石


箱根路を汗もしとゞに越えくれば肌冷かに雲とびわたる

茂吉
秋ふけし箱根の山をあゆみつつ水のべ来れば吹く風さむし

晶子
橋あまた置かれ湯の香をまぜて行く箱根の水の土肥郷に落ち

晶子
月射しぬ箱根の山のいやはての渓に湧く湯をもてはやす如

晶子
湯河原の橋の上にて高名の山とも見えず箱根の眠る

晶子
立ち昇る山の朝靄うすらげば既に夕の箱根よりくる

牧水
いちはやく 箱根の山の すがれ野を 焼ける煙見ゆ 今日の凪げるに

晶子
しら雲の薄となりてとどまれる北の箱根の山あひに来ぬ

晶子
こころおきわづらひがちに紅葉する北の箱根の仙石の渓

晶子
悲しみと同じ藍をば含みたる北の箱根の山の襞かな

牧水
箱根山うす墨色の山の端にうつくしき冬の日の出なるかも

茂吉
こほろぎは消ぬがに鳴きてゐたりけり箱根のやまに月照れるとき

茂吉
たまくしげ箱根の山に夜もすがら薄をてらすのさやけさ

茂吉
たまくしげ箱根の山はきはまらずこの湖をよろひけるかな

千樫
箱根山み山もさやに繁み生ふる笹の葉の上に朝の露みてり

牧水
部屋出でてたち迎ふれば真ひがしの箱根の山ゆ昇る初日子

八重椿箱根の雪はみなきえぬ 秋櫻子

茂吉
たまくしげ箱根の山は日もすがら雨もひかりて茅がやに降りぬ

栗の花そよげば箱根天霧らし 久女

湯の窓の外の箱根のなべて凍つ 爽雨

極月の雪の箱根となりにけり 万太郎

着かさねて箱根を下山遅さくら 爽雨

箱根山スケート場の冷地蔵 誓子